甲浦=かんのうら、と読むのです。いや~知りませんでした。お恥ずかしい。

場所は高知県と徳島県の境に近いところにあります。
四国の尖んがりのひとつ、室戸岬よりも徳島県よりにあるのです。
小さな漁港ではありますが、マグロはえ縄漁船もあるようですね。
今日のマグロは、この間乃浦高で水揚げされた本マグロです
260キロ。この時期としてはかなりの大型。
これだけのマグロを上げたのですから、大騒ぎになったのではないかと思います。

image


身質もとてもいいですね。特に、赤身好きには召し上がっていただきたい感じです。しっとりとしていて力強い。旨みのパンチ力を長く余韻で楽しむことが出来るのです。

この本マグロに合わせて
活け〆ホウボウ

image

活け〆カワハギ

image

シャコ
ウニ
ヒラメコブシメ
などご用意しています。

ぜひとも盛り合わせでどうぞ。

旬のホタルイカは、マグロと酢味噌で

白魚を天ぷらしたり、白子を卵とじなど、温かいメニューもどうぞ。

千葉県産のつくしも入荷しました。

image

からりと天ぷらでどうぞ。

お肉ならラムロース、春菊ジェノベーゼソースとどうぞ。

お食事は
カツ丼
中落ち丼
ミニトマトの焼きそば


日本酒はこちら
奈良県 睡龍 特別純米

しっかり旨みの乗ったお酒ですが キレもよく、すっきりとした飲み口なので、ついついもう一杯、行っちゃう!?なんてことになりやすいですね。白身魚なんて相性良さそうです。


最後に3月12日土曜日お休みいたします。

よろしくお願いいたします。

では、今日も美味しいものご用意してお待ちしています。