三月下旬に始まる桜海老漁。
今年は不漁だ不漁だといわれ、早くもシーズン終わりに近づいてしまいました。
六月上旬が春桜海老の終わり。
そして今回の入荷の次、必ずしもあるとは限りません。だから今回が今シーズンの最後なのかなぁ。。。とそんな可能性もありそうです。
今年は不漁だ不漁だといわれ、早くもシーズン終わりに近づいてしまいました。
六月上旬が春桜海老の終わり。
そして今回の入荷の次、必ずしもあるとは限りません。だから今回が今シーズンの最後なのかなぁ。。。とそんな可能性もありそうです。

この風味は他のものでは出せませんね。
お刺身はもちろん、かき揚げ、タルタルサラダでお楽しみください。
ホタルイカや生牡蠣も、そろそろシーズンが終わります。来年までの別れを惜しんで、召し上がってみてはいかがでしょうか。
その他、お刺身は。。。
赤ムツ
ヒラメ
シャコ
生ウニ
などなど。。。
やっぱり盛り合わせで。
今日は煮込みハンバーグを久しぶりに仕込みました。
暑いですけどね。こういうの食べて元気つけてください。
お肉は生ラム炭火焼ステーキもご用意しています。
加賀太キュウリが大好評。
今日までは、豚バラ肉と炒めます。
ゼブラ茄子はさっぱり冷やしナス。
今日のご飯は
鶏牛蒡の炊き込みご飯
冷やし中華です。
おすすめ日本酒はこちら
三重県 而今(じこん) 純米吟醸 山田錦 火入れ

火入れ酒を飲んでも、やっぱり而今。そこがこのお酒のすごいところだとおもいます。
独特の酸も健在ですが、山田錦らしく柔らかい完成度になっています。上品な而今ですね。
それでは、今日もおいしいものご用意してお待ちしています。
