ついに実現しました。
赤ムツ vs 黒ムツの頂上対決
「むつ」とはむつっこい=脂っこいがその語源といわれるほどの脂ののりのいい魚。その中で特に旨い赤ムツと黒ムツの食べ比べ。
こいつが今日の目玉です。
もちろんお刺身。そして、ご希望があれば、焼物も両方用意していますので、こちらも食べ比べが可能です。サア、あなたはどちらがお好みですか?
お刺身はその他
スルメイカ(太ってます!)
赤貝
平貝
もちろんいろいろ盛合せがお得です。
大好評の
ウニのプリン
も継続中。
夏野菜をいろんな食べ方で。。
夏野菜のトマト煮(冷たいままでも、春巻きでも)
農園野菜の盛合せ(ぼくが埼玉県の農園で収穫してきた野菜です)
赤オクラ、ジャガイモ、玉ねぎ、ゴーヤ、ミニトマト
アサリと生キクラゲ炒め
イカ肝ゲソの味噌炒め
もつまみになります。
おすすめ日本酒はこちら
長野県 茜さす 特別純米 限定酒
長野県にしては珍しく、しっかり骨太の味わいに仕上がっています。
無農薬米を使うことで、磨きを減らし、米の旨みがしっかり浮き立っています。
脂っこいモツ焼きにもよく合う一本ですね。
ますます暑い日が続きます。
皆さんお体お気をつけて。
涼みたくなったらとりいちへどうぞ。
今日も美味しいものそろえてお待ちしています。
赤ムツ vs 黒ムツの頂上対決
「むつ」とはむつっこい=脂っこいがその語源といわれるほどの脂ののりのいい魚。その中で特に旨い赤ムツと黒ムツの食べ比べ。
こいつが今日の目玉です。
もちろんお刺身。そして、ご希望があれば、焼物も両方用意していますので、こちらも食べ比べが可能です。サア、あなたはどちらがお好みですか?
お刺身はその他
スルメイカ(太ってます!)
赤貝
平貝
もちろんいろいろ盛合せがお得です。
大好評の
ウニのプリン
も継続中。
夏野菜をいろんな食べ方で。。
夏野菜のトマト煮(冷たいままでも、春巻きでも)
農園野菜の盛合せ(ぼくが埼玉県の農園で収穫してきた野菜です)
赤オクラ、ジャガイモ、玉ねぎ、ゴーヤ、ミニトマト
アサリと生キクラゲ炒め
イカ肝ゲソの味噌炒め
もつまみになります。
おすすめ日本酒はこちら
長野県 茜さす 特別純米 限定酒
長野県にしては珍しく、しっかり骨太の味わいに仕上がっています。
無農薬米を使うことで、磨きを減らし、米の旨みがしっかり浮き立っています。
脂っこいモツ焼きにもよく合う一本ですね。
ますます暑い日が続きます。
皆さんお体お気をつけて。
涼みたくなったらとりいちへどうぞ。
今日も美味しいものそろえてお待ちしています。




