とりいちの秋田キノコ祭りも終盤戦を迎えています。
天然舞茸天ぷら
揚げ出し豆腐 なめこ汁
牛スジ大根 かのか汁
生キクラゲ・アワビ茸・ます茸の中華風炒め
残りわずかになってきました。ぜひ、食べ逃しなく!!
そして、今日は築地へ行ってまいりました。
青森県大間産本マグロ
258キロの本マグロです。良質の脂とキメの細かい赤身です。
(津軽)海峡産本マグロの旬は10月11月。つまり、今が旬!です。
北海道産ボタンエビ
北海道は時化のようです。その割にはいいボタンエビを仕入れることができました。
マグロとボタンエビの二点盛がお得です。
北海道産メイタカレイ
煮付にします。ご注文いただいてから煮るので少々お時間いただきます。
イイダコの旬には少々早いのですが、よさそうです。
本日は天ぷらのみご用意です。
今日中に煮付けておくので、味の染みる明日以降が食べごろです。
生ミンク鯨
本日は刺身もしょうが焼きもご用意できます。
いろいろな立場があることは承知していますが、鯨食は受け継いでいきたいと考えています。
そして、他にも美味しいものがあります。
定番 もつ焼き
モツ煮込み
ガツ酢
肉豆腐
ロールキャベツ
串かつ
とんそく
ニラ玉
焼きナス
生揚げ
ぬか漬
などなど。。。
そして、ますます大好評!!
カボス チューハイ
さっぱり、すっきり、しゅわしゅわ!!たっぷりカボスをギューット絞って、どうぞ!
焼酎お湯割にもおすすめ。カボスの香りがさらに立ちます。
さらに本日開封のおすすめ日本酒
岐阜県 小左衛門 ひやおろし
夏の生酒も美味しかったので、こちらも期待大ですよ。
寒暖の差が激しい毎日ですね。ちょっと冷え込む夜には温かいモツ煮込みに、キューッと冷たい日本酒いかがですか。
今日も美味しいものそろえて、お待ちしています。





