高尾山登山と小猿のチャーム | 目黒区 学芸大学駅前にある美容室『Purene(ピュアーネ)』代表 鳥畑のブログ

目黒区 学芸大学駅前にある美容室『Purene(ピュアーネ)』代表 鳥畑のブログ

ピュアーネの鳥畑が個人的に思った事を書いているブログです。

5/3の憲法記念日はサロンワークも休みだったので、初めて高尾山に登ってきましたー!

前々から気にはなってたけど、なかなか行くきっかけが無かったのですが、GWっぽい事をしたいと思って奥さんと二人で行く事に。

11時くらいに高尾山駅に到着したのですが、さすがGWだけあって凄い人の多さ(笑)。

リフトは40分待ちだったけど、歩いて登るかどうか迷った結果、初めてだったのでリフトに乗ってみる事に(後々、これが正解の行動だった事に気付く)。

リフトからの眺めも凄く良かったなー!


リフトを降りて少し登ると、『猿園』の看板が。

猿園には興味なかったけど、猿園の入口にとっても可愛い小猿のポスターが!!

『小猿のチャームとふれあおう!』と書いてあるし、ふれあいタイムまであと30分!

奥さんが「チャームにさわりたーい♡」って目を輝かせて言うので、入場料を払って猿園に入りました。

そこで待ってたのは、明らかにポスターの写真からは半年以上経過した、赤ちゃんっぽさは全くない小猿のチャーム(笑)。

でもせっかくだからふれあおうと近づいてみると、

一人目の抱っこした男性→おしっこかけられるw
二人目の女性→メガネ取られて、メガネをガシガシ噛まれるw

いやーな予感はしたけど、ここまで来たからにはふれあわねばと、「次さわりたい人ー?」っていう係員の声に、元気に「はい!」と応えた僕。

チャームを抱っこした瞬間、まずアゴをガブリと噛まれるw。そして抱っこしようとすると、手をガシガシ噛まれる…。

係のおじさんがみんなに「甘噛みですからー」って言ってたけど、甘噛みって言うより本気噛み。

$カットセミナー-20110503130430.jpg


一瞬、タイソンに耳を噛まれたボクサーと自分が重なった(笑)。

奥さんはついさっきまで「さわりたーい♡」って言ってたくせに、僕とチャームの一部始終を見て「やっぱいい…」と。そりゃそーだ(笑)。

結局次にさわった男性も、帽子を取られ隠れていたハゲ頭をみんなに披露する事に…。笑ってしまったけど。

高尾山猿園の関係者の方、チャームとふれあおうポスターを、そろそろ最新の写真に作り直しましょう(笑)。

途中、神社とかに立ち寄りながら、そんなこんなでついに頂上に!

$カットセミナー-20110503141745.jpg

これで600メートルって事は、スカイツリーはどんだけ高いんでしょ??スカイツリー凄いなぁ!

頂上についたので、ビール解禁!頂上で飲むビールは旨かったー!そーいや富士山の頂上で飲んだビールも旨かったなぁ!

帰りはリフトを使わずに歩いて下山してみたけど、吊り橋のあるコースは自然に囲まれて最高に気持ちよかったなー!

途中小降りの雨が降ったけど、木々が雨を受け止めてくれて、心地良い清涼感!やっぱ自然は良いですね!

歩いて下山していたけど、リフト乗り場辺りからの下山道は中々の急斜面。

下りならまだ良いけど、歩いて登って来たら、頂上前に力尽きてたかも…。

奥さんと「登りはリフトに乗って本当に良かったね!」と下山しながら言ってたけど、今更ながらよく二人とも富士山登ったなぁと…。もう富士山は遠慮しときます(笑)。


高尾山。今度はビアガーデンの時期にまた来よう!チャームにはもう会う事は無いでしょう(笑)。



カット講習&コミュニケーション心理学講座
詳しくはこちら↓
携帯用ホームページ↓
カット講習・カットスクール
パソコンの方はこちら↓
カット講習・カットスクール