東京でオリンピックのニュースとジャカルタ日本人学校バンドン修学旅行の様子。 | 南国の日の丸レストラン

南国の日の丸レストラン

思いのままに書いています

Unbelievable ! いよいよ、日本の出番です。もう後ろ向きな発想は止めて、日本が
ひとつになって、前を向いて、本領発揮の時がきたの
です!  

http://www.uta-net.com/movie/66944/   三波春夫さんの「東京五輪音頭」です。
私が高校一年の時でした。

あの頃の勢いが、形を変えて、再現されることを祈りたいです。

今日は、日イ友好イベントのジャカルタジャパン祭りの最終日ですが、こ
のビッグニュースはこのジャカルタジャパン祭りに花を添えるでしょう。

9月8日(金)にジャカルタ日本人小学校の6年生の生徒さん約120人が修学旅行
でバンドンにお見えになり、最後の昼食は鳥元バンドンで楽しんでいただきました。
生徒さんが全員着ていたTシャツの背中の「一致団結」の文字をみて、嬉しくなり
ました。毎年、思うのですが、ジャカルタ日本人学校の生徒さんは、礼儀正しく、
規律正しいです。マンモス校なんですが、日本人として、また、国際人としての
精神教育がきちんとなされているのが、生徒さんの挙動、言動で分かります。
今回は、そのTシャツに書かれている「一致団結」の文字を見て、日本の将来に
対し、更に心強く思いました。

今朝の東京オリンピック決定の知らせはまさしく日本の「一致団結」の勝利に
他なりません。一歩間違えば、また日本マスコミの口撃の餌食になるリスクに
挑戦し、確信に満ち満ちたスピーチをやったMR. SHINZO ABEは、これで世界
のトップリーダーの仲間入りです。関係者全員の一致団結で勝ち得た勝利は、
またまた、世界各国のお手本となりますね。

インドネシアの日本料理店 TORIGEN 鳥元

鳥元のスタッフにも一致団結の日本精神の
意味を教えてやりました。6年生の皆さんの
礼儀正しさにスタッフ一同、目を白黒させて
いました。私も「これが日本の子供」だと胸
を張っていました。皆さんには勇気づけても
らいました。