ー永遠の別れーさよなら、まま(´;ω;`) | ゆる節約&ガチ副業~4兄妹の奨学金Wワークで返済予定~

ゆる節約&ガチ副業~4兄妹の奨学金Wワークで返済予定~

長男に続き次男も一人暮らしSTART!
現在4人家族withネコチヤン|ω・`)
奨学金という名の借金は総額2000万予定ですw

 

 

 

楽天大感謝祭開催中星

 

イベントバナー

 

 

 

 

とはいえまだ何も買ってません~

 

虚弱アカにまた楽天24の対象者限定

800円オフクーポンが出たので

サーモスのタンブラーだけ買いましたハート

 

 

 

 

 同じの売り切れちゃったので似たやつですが

クーポン届いてないか各自ご確認下さいねニコニコ

 

 

 

 

 

 

そして今日は母の納骨に行ってました

命日は明後日なのに約1年もの間

家に置きっぱですまん( ˇωˇ )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5日の誕生日に好物のケンタッキーを

供えるつもりがすっかり忘れて

ファミマのクーポンで1円の唐揚げに

なってしまったこともすまん笑


 

 

 

 

 

しんだ後のことなんてどうでもいいから

とにかくお金はかけないでと言われてたので

父親同様火葬のみでその後は合祀

というのは最初から決めてまして

 

 

 

 

 

 

 

問題はどこに埋葬するか…

母が生まれ育った岐阜か父が眠る長野か

ワイがいる埼玉かで迷いつつ

結局交通費も手間も

不要な埼玉に( ˙꒳​˙  )キリッ

てかもう徒歩で行けるくらい近いとこ笑

  

 

 

 

 

虚弱によく「お母さんは孫よりも

お前のことが好きだよね」と言われるほど 

母はひとりっこのワイを溺愛し

とにかく甘やかしていたので

きっと満足していると思います🤗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思春期の頃はその愛に気づかず

母が無職の父にも甘いせいで自分は

苦労しているという思考になり

 反発して高卒で家を出てしまいましたが…

(まあでもそれは事実ではある真顔

 

 

 

 

 

納骨前にお経(?)をあげてもらってる間

一緒にお焚き上げをお願いした

父の位牌と母の骨壷が並べられ

同じように並んで座る

ワイと虚弱( ゚∀゚)・∵ブハッ!!

 

 

 

 

 

 

事情は違えど苦労しながらも何とか

連れ添っている(いた)という点で酷似…!!

 ワイも結局どちらかしぬまで

ずっと一緒にいるんかなと思えてしまって

なんだかとても複雑でした😇

 

 

 

 

 

しぬまでかどうかはさておき

JKなのに時々幼く感じる娘もいますし

まだ「夫婦」での子育ては続きそう:(   ´꒳`;)

 

 
 
 
 
 
 
昨日は電車の遅延で遅くなりましたが

ままも虚弱パパみたいに何も気にせず

寄り道したり遊んだりしたいのよ…

男は自由でいいよなあ

└( 'Д')┘ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙

 

 

 
 
疲れすぎて昨日は弁当買っちゃいましたが
(豚汁の残りもあったので)
 
 
 
 
 
 

 

その後愛する繭子のリクエストで
自転車でウエルシアへ自転車
何だかんだ尽くしてしまうのは
母親の呪われた血だから抗えません( ˇωˇ )

 

 
 

 

 

 

たとえ一時期関係がこじれようとも

 受けた愛情は忘れないし

自分がされたように子供にも与えたい

納骨も終わって完全にさよならだけど

ワイも子供たちは絶対ちゃんと育てるから

心配しないでねという気持ちですグッ

 

 

 

 

ちなみに費用は3万円で

最安値を更新(コラ)

位牌の処分も頼んだこともあり

お布施として別に一万円包みましたが

とにかくお金をかけたくない

(かけられない)方の参考になれば幸いですキラキラ


 

 

 

位牌なんていらなかったのに(2回目のコラ)

3万くらいで買わされちゃったらしく…

ゴミに出すわけにもいかないし

何気に面倒だったので(3回目のコラ)

 

 

 

 

これからの時代お墓やら仏壇やらは

処分する人のことまで考えてね!

あくまで個人の感想では

ありますが(強調)

シンプルに生きていきたい私ですにっこり

 

 



※もちろん手厚く弔いたい方は故人の意思にこだわらず

残された人の可能な予算で好きなようにするのが

ベストな選択だとも思ってます



 

 

100歩譲ってこのへんで充分じゃないのか(モヤモヤ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

散らかってますが大感謝祭の参考にピンクハート

 
 
 
 

 

 

 

   

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村
ポチをください音符


人気ブログランキングへ
こちらもポチリとルンルン