ご訪問ありがとうございます
アラフィフ共働き(仮面)夫婦が
社会人長男
大学4年生次男
高校2年生三男
中学3年生末娘を
世帯年収600万円台でやりくりする
綱渡り家計の記録です
今夜いよいよ集計予定

週末の出費
食材まとめ買い8700
ネコチヤンエサ1169
コンビニ139(雑費)
ワタクシのおやつ245(ポイント)
ほんとはネコチヤンは解熱したか
確認の意味で受診するはずが
ネット予約枠がいっぱいで電話したら
「緊急じゃないなら後日で」と
言われてしまって

これは命拾いしたネコチヤン

(ビビリのため病院嫌い)


そして食費が少なめなのはいつもより
牛乳の本数が少ないからで…
小鹿が修学旅行に旅立ったのです


お金ないからネットで安く買ったり
ポイントを使いたくて
早めに準備をお願いしていたのに
「事前に荷物送ったら当日
着て行くものがない」とか
ほんとやめて└( 'Д')┘ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
洋服上下6990
カバン3357
(カバンは2000ポイント使ってこの額
)

お小遣い30000円
我が家にはエグい出費ですが
行き先がディズニーやユニバの子は
5万くらい持たせるって聞いてるし…
これくらいならマシな方なのかな


小鹿の場合は空港までの往復交通費と
班行動の交通費や入場料で5000
2日分の昼食代で5000
現地での軽食代とお土産代10000
後はご自由にの10000という内訳

2万でも足りそうな気はするけど
不登校だった小鹿は中学時代
スキー研修も修学旅行も不参加
それを思うと楽しんでほしくて
多めに渡したくなってしまうし
通えるかどうかすら不安だった
高校入学前のことを思うと
修学旅行まで行けて
ほんと良かったと…
.˚‧(´ฅωฅ`)·˚.
( まあ泣いてはいないですけど)
(釣りタイトルですね
)

