卒業してやりましたけど?
…的な反抗期らしさ滲み出る一枚( ゚∀゚)・∵グハッ!!
昨日はほんといいお天気すぎて眠くて(笑)
式の途中で三回くらい意識が飛びましたが
最後の方で卒業生たちからの
別れの言葉がありまして
言わされてるとはいえ
こら

「12年間大切に育ててくれて
ありがとうございました」は
ちょっと泣きそうになりますよね

口うるさいダメな親だったかもしれないけど
たしかに大切に育てた
ってことだけは

自信をもって言えます(*‘ω‘ *)
そしてこれからもずっと…

小鹿はニコリともしていません( ゚∀゚)・∵グハッ!!
「卒業式後はせっかくだから
外でランチしようね
」

「俺この前の焼肉屋がいい
韓国海苔食べたいし」
スーパーで買うんじゃダメなんですか

…と蓮舫ばりに言いたいところでしたが
あくまで主役は小鹿なので
一旦帰宅して予想通りまだ寝てた
繭子を起こして焼肉屋へ


ちなみに次男には「昼は嫌」と
謎の理由で断られました

一人欠員が出たし時間的に
ランチメニューだから安く済みそう…

小鹿が主役の大義名分を振りかざし
ランチメニューとは別で
単品でタコを三回(繭子も便乗)
韓国海苔も二回おかわりしたので
そうは問屋が卸さない(;゚;ж;゚; )ブッ
なんだかんだで6000円超え

まあたしかに小鹿はさっさと帰宅したけど
友達の多い子なんかは(主に女子ですが)
卒業式後もいつまでも残って
楽しそうに写真タイムなわけで
眩しい子達の輪に入れない立場からすると
チラ見だけでも辛い光景なんだろうなとか
小鹿よりずっと長い間不登校の同級生は
結局式にも参加できなかったこととか

そんなこと思うと小鹿も節目だからと
彼なりに頑張って式に出てくれたんだろうし
そのご褒美とすればタコくらい安いもんだと
思うことにします(カ΄◉◞౪◟◉`ネ)
それはそうと私の向かい側に座って
牛タンランチをチョイスの旦那さんが
「カルビの脂で網が焦げるから
半分越えてこないで」と
ケンカ売ってきまして(;゚;ж;゚; )ブッ
不登校もまだ解決した訳じゃないし
これからも子供たちを支えていく上で
次は家庭内別居とか夫婦にまで
新たな問題が起こらないように
いろいろ気の抜けない私なのでした|ω・)ヒィィ
それでもスーツの次は学ランが待ってるし
やっぱり中学入学も楽しみ
そこ

