カラーコミュニケーショントレーナー講座開講♡ | 【北海道/苫小牧/41歳/とりうみくにこ】ママでも、ひとりの女性として自分らしく楽しく幸せに生きていく♡

【北海道/苫小牧/41歳/とりうみくにこ】ママでも、ひとりの女性として自分らしく楽しく幸せに生きていく♡

40歳の時に人生変わりました!!子育ても楽しくなり夫婦関係も良くなり!!

何歳からでも変化できるし、幸せな人生に♡

カラーを取り入れ、イライラを手放し、
子育てを楽しみながら、
笑顔で楽しい人生送りませんか?爆笑キラキラ
カラーで人生を変えるお手伝いをします♡
 
北海道苫小牧/元保育士
小4の娘と小2の息子のママ
とりうみくにこです。
 
〜現在〜
♢カラーコミュニケーションマスタートレーナ
♢パステルアート準インストラクター
♢色育アドバイザー
として活動中!
 
 
〜開催講座〜
カラーコミュニケーション
    ・体験会
    ・アドバイザー講座
    ・トレーナー講座
パステルアート体験会
色育講座
 
 
 
 
 
少し前になりますが、
カラーコミュニケーショントレーナー講座開講!
 
 
 
 
カラーコミュニケーション

 感動して下さって、

 
 
 
 
 
カラーコミュニケーションアドバイザー講座
を受けて下さった時から、
トレーナーも受けます!!
って言ってくれていたつかさちゃんピンクハート
 
 
 
 
 
どうもありがとうございました爆笑
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
本当に出会いに感謝ですピンクハート





つかさちゃんの言葉がとても素敵で
いつも学ばさせてもらってますピンクハート
 
 
 
 
 
つかさちゃんの感想がこちらピンクハート↓↓↓
 
 

カラーコミュニケーションの知識に
発達心理学をプラスすることで、
 
 
受講者様にお伝え出来る話を
深めることが出来るようになると
感じました。


今現在の自分に出ている課題や
辛いと感じる部分の原因を
過去に遡って考えられる知識を得たので、
 
 
より人の悩みの根源に寄り添う
関わり方として活かしていきたい
と思いました。


また、講座の進め方や
話し方のポイント知れたので
実際の講座で取り入れていこうと
思います‼︎


今回も充実の内容でした!
ありがとうございました😊
 
 
 
 
 
トレーナー講座では、
色を取り入れながら、
乳児期・幼児期など
今までの人生を振り返り、
発達心理学を学びます!!
 
 
 
 
その時期その時期の
子どもの関わり方のポイントがあり、
 
 
 
 
このポイントを知ってるのと
知らないのとでは、
子どもの関わり方
変わります!!
 
 
 
 
そして、
母子関係の大切さを改めて実感でき、
意識変わります!!
 
 
 
 
 
私がこの学びをした時、
我が子はすでに小4と小2でした!!
 
 
 
 
 
でも、遅くはない!!
と知って、意識して、実践することで、
 
 
 
 
 
親子関係、本当に変わりました爆笑
 
 
 
 
 
 
公式LINE登録
特典プレゼント中〜爆笑ラブラブ
 
子どもの可能性を広げる3つのポイントとは?
 
子どもが本音を話してくれる対応の仕方とは?
 
心の色に合わせた言葉がけとは?(動画)
 
思いやりの心を育てるには(動画)