研修医トリおんなのブログへようこそ☆




調べものをしようと、久しぶりに分厚い医学書を取り出したときのことです。

ページをめくった拍子に、一枚の紙片がハラリと床に落ちました。




拾い上げて見てみると、、、




なんとまさかの、、、




一万円札でした!


わお!


わたしは給料日のたび、お金を用途ごとに仕分けて管理しています。
(〇万円はおこづかい、〇万円は家賃、〇千円は携帯料金、etc…)



振り返ってみれば確かに、数週間前にお給料を仕分けていたとき、
おこづかいのうち1万円を手近の医学書に挟んだような、かすかな記憶がありました。


お札をなくさないための「とりあえず」の置き場所だったはずが、どうやらそのまま本を閉じてしまったようで……。



道理で、
今月のおこづかい、減るのがやけに早いと思った!(笑)



予期せぬ「ヘソクリ」の存在に気づいて良かったです。

今度から、お金に困ったときには医学書を開いてみようかな(笑)。

 
 
いいね!やコメントがとても励みになります☆
(サイレント読者の皆さまも、いつもありがとう)
 
 
 
 
ご購入は上のボタンから、または
スタンプショップで [トリおんな] と検索!
 

 

あたふた研修医生活を、
ゆる〜いイラストとともにお届けします
ヒヨコ

トリおんなってこんな人(プロフィールページ)→

m3.comで連載中。

 

書籍化するつもりでブログ更新中!
いまお読みのあなた、お目が高いキラキラ

 

またのご訪問お待ちしていますおねがい

 

執筆などのお仕事依頼はコメント欄からお願いします。

(コメントは私が承認するまで公開されません)