まだまだ石膏ボード貼りの作業が続いているようです。
今は天井を貼っているところかな?
そんな中、色々な資材が搬入されていました。
なんだか見づらいですね(笑)
巾木です♪長いです!

これはフローリング…?と思ったら、床の養生材でしたヽ(*'0'*)ツ

かなり分厚くて固いです!
「養生材って改良されたそうですね~」と大工さんに言ってみたら
以前の養生材はただの紙で、作業台を置く時なんかはその下に
何か敷かないといけないような、心もとないモノだったそうです∑(゚Д゚)
この新しい養生材になったら、作業もすごくやりやすくなったとのこと(*^o^*)
確かにこれだけ頑丈な養生材なら、その上で何をしても
フローリングには傷がつかない気がします(笑)
そして大工さんは、フローリングや、仕上げが入らない階段下収納なんかは
とくに気を遣って作業してくださってるみたいで、ありがたいですね☆
(階段下収納の壁紙&フローリング化、したかったなぁ…)
ところで、前回写真を撮るのを忘れてたのですが、機密測定の時に
吹きつけた(?)ウレタンです☆

アワアワしてますね( ̄▽ ̄)=3
試しに触ってみたら、指が熱くなったような気がします…(((゜д゜;)))
もしかして触ったらいけないものだったのかな。。。(^o^;
帰って即行手を洗いました(笑)
短い記事ですが…
どちらかポチっと押していただけると嬉しいです(/ω\)
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村