Pearl パール ★4.0 | 映画を見た。<ネタバレ感想>

映画を見た。<ネタバレ感想>

どれを見てどれを見てないのかわからなくなってきた
脳みそを整理する為のメモ的ブログ。
真面目に書いたり書かなかったり。
★は完成度ではなく「好き度」なので
たぶんあまり参考にならないです。
基本ネタバレ。

 

■あらすじ

貧しい農場に生まれたパールは厳しい母、病気の父と

暮らしながら夫が戦場から戻るのを待っていた。

銀幕で踊るスターになる、という夢を持っていたが

母には反対され現実的にもままならない。

そんな中で出会った映画技師に励まされたパールは

夢を現実にしようと心に決めるのだが…

 

 

 

 

 

三部作の二作目。

一作目の「X エックス」がイマイチ刺さらなかった為
何ひとつ期待せず見たのだけど…おもしろかったねえ!
パールという女性の狂気にのみ焦点を当ててるのがよかったし

徹底して昔風の映像に仕上げてるのも新鮮で面白かった。

 

これパール可哀想ではあるんだよね…
環境に恵まれてさえいれば…
でもそれでもサイコパスに育ったのかなぁ?
母親もちょっと厄介な感じの人だったしな…。
映画館の男は田舎娘とちょっと遊ぼうとしてただけ
ぽかったのでまぁ自業自得とはいわんが、まぁ、まぁ。
でもミッツィはいい子だったのに可哀想すぎた。
恐ろしい独白が終わった後のミッツィの表情よ…
本当は彼女もオーディション落ちてたぽいよね。
合格不合格、どっちの答えを選んでも
結果は同じという地獄…死因は優しさだ…

 

パールのオーディションシーン。
あの踊り、うまかったのかヘタだったのか
なんかよくわからなかったw
一番怖くて気持ち悪かったシーンは
豚の丸焼きのシーンです。
ムシ大嫌いなんでそこだけ悲鳴でた…

パールは「X エックス」に出て来る老婆(の60年前の姿)というのは
なんとなく噂に聞いてて、てことは…?と思ったら
やっぱりハワードがあのおじいさんなんだね
あんな年齢になるまでパールと添い遂げてたのヤバんだが。
怖くて逃げられなかったんだろうか…

そしてもしかして「X エックス」と今作、舞台おなじ…?

 

 

 

エンドロールのパールの表情がすばらしかった。
哀しみと狂気が入り混じった笑顔。
目の部分が隠れないように文字を端と端に配列してたのも
すごく良い演出だった。
3部作らしいので…次は何歳のパールに会えるのか。
これはもう最後まで見るしかないですにぇ。