読んでくださりありがとうございます![]()
トレトレと申します![]()
北海道に在住のウェブライターです。
スキマ時間を使って、スイーツを作ったり
7歳から夕食の支度をしているので
料理の献立を毎日考えたり…
料理は趣味ですが、仕事が忙しいと良く手抜きをします。![]()
どうぞよろしくお願いします!![]()
こんにちは、トレトレです🌸
みんな〜!今日はね、
とっても美味しい
お手軽レシピを
紹介しちゃいます😆
何かって?
それは...
「甘くないコーンブレッド」!🌽
え?コーンブレッドって
甘いんじゃないの?
って思った人!
私も最初はそう
思ってたんだよ〜😅
でもね、今回のレシピは
ちょっと違うの。
なんと...
粉チーズを使って
ちょびリッチな味わいに
仕上げちゃうんだよ✨
しかも、所要時間は
たったの30分!
忙しい朝にもピッタリ👍
さぁ、早速レシピを
紹介していくね🎉
まずは材料から!
・コーンミール...140g
・薄力粉...90g
・ベーキングパウダー...小さじ2
・有塩マーガリン...50g
・卵...1個
・砂糖...大さじ1
・牛乳...200cc
・粉チーズ...80g
・味塩コショウ...2〜3振り
・オニオンフレーク...大さじ1くらい
どう?意外な材料が
入ってるでしょ?😉
特に粉チーズと
オニオンフレークが
ポイントなんだよ〜
それじゃあ、作り方を
見ていこうね!
作り方
![]() 1:コーンミール、薄力粉、ベーキングパウダーを ボールに一緒にふるい入れ、 良く混ぜ合わせます。 |
![]() 2:ボールに、卵、砂糖、牛乳、 粉チーズ、味塩コショウ、オニオンフレークを入れ、 泡立て器でなじむまで混ぜましょう。 |
![]() 3:マーガリンを耐熱容器に入れ、 レンジで30秒ほど加熱して 完全に溶かします。 4:ボールにマーガリンを流し入れ、 ゴムベラに持ち替えて、 練らないように混ぜましょう。 |
| 【オーブンの準備】 オーブンを220度(時間は28~30分)に 温め始めます。 |
![]() 5:パウンドケーキ型に クッキングシートを敷き、 生地をすくい入れましょう。 6:表面を平らにならしたらOK。 |
| 【オーブンで焼く】 220度のオーブンで、 28~30分焼きます。 |
![]() 7:焼けたらケーキ型から取り出し、 しっかりと粗熱を取りましょう。 8:食べやすい大きさに 切り分けて、完成です! |
どう?意外と簡単でしょ?
私ね、これを作った時、
家族みんなびっくり
しちゃったの😳
だって、普通のパンと違って
ほんのり塩味がして、
チーズの香りが
ふわっと広がるんだよ〜
朝ごはんにはもちろん、
おやつにもピッタリ!
コーヒーや紅茶にも
よく合うんだ☕️
あ、そうそう!
材料のことで
ちょっと気になることが
あったの。
オニオンフレークって
なかなか見かけないよね?
私は100均のダイソーで
見つけたよ🛒
便利だし、安いし、
オススメだよ〜
コーンミールは
楽天の富澤商店で買ったの。
田舎のスーパーだと
なかなか売ってないから、
ネットで買うのが
便利かも😉
ねぇねぇ、みんなも
作ってみない?
朝ごはんのレパートリーが
増えると嬉しいよね😊
私ね、これを作るようになってから
朝の風景が変わったの。
家族みんなが
「今日も、あのパン?」って
聞いてくるんだ🥰
幸せな朝の
ひとときになるよ〜
さてさて、今日は
こんな感じでした!
みんなも是非
チャレンジしてみてね👍
作ったら、感想
聞かせてくれたら
嬉しいな〜
それじゃあ、今日はこの辺で。
また近いうちに
新しいレシピがあったら
シェアするね〜👋
みんな、素敵な1日を〜!💕
あ、最後に...
料理って本当に楽しいよね。
みんなで一緒に
おいしいものを食べると、
幸せな気分になれるし...
これからも、いろんな
レシピに挑戦していきたいな🌈
みんなも、一緒に
楽しもうね〜!
詳しいレシピはこちらから~!





