読んでくださりありがとうございますおねがい

トレトレと申しますニコニコ

 

北海道に在住のウェブライターです。

スキマ時間を使って、スイーツを作ったり

7歳から夕食の支度をしているので

料理の献立を毎日考えたり…

 

料理は趣味ですが、仕事が忙しいと良く手抜きをします。照れ

どうぞよろしくお願いします!おねがい

 

 

 

こんにちは、トレトレです😊

みなさん、キットカット好きですか?
私、大好物なんです〜♪

今日はね、キットカットにまつわる
ちょっとビックリな話をしたいと思います!

実は最近、衝撃的な出来事があったんです…😱

・キットカットが白くなっていた!
・賞味期限って意外と長いの?
・保存方法で味が変わる?
・腐ったらどうなるの?
・美味しく食べるコツは?

これから詳しく話していくね💕

 



まずは、私が体験した衝撃の出来事から!

先日、久しぶりに押し入れの奥を
整理していたんです。

そしたら、なんと!
去年の御歳暮でもらったキットカットが
出てきたんですよ😅

「わーい、ラッキー♪」って
思わず笑顔になったんだけど…

袋を開けてビックリ!!

なんと、キットカットが
白くなってたの😱😱😱


え?なにこれ?カビ??

最初は目を疑ったわ。

でもね、よく見たら
カビじゃなくて、チョコレートが
白く変色してたの。

これって、一体どういうこと??

調べてみたら、チョコレートの
「ブルーム現象」っていうものだって
分かったの。

ブルーム現象って、難しそうだけど
要するに、チョコレートの油脂が
分離して表面に出てきちゃうことなんだって。

安全性には問題ないけど、
見た目も味も落ちちゃうんだって。

ちょっとショックだったわ〜😢


これをきっかけに、キットカットの
賞味期限のことをもっと詳しく
調べてみたの。

そしたら、驚きの事実が
分かっちゃった!!

なんと、キットカットの賞味期限って
製造日から10ヶ月もあるんだって!


え?そんなに長いの??

普通のお菓子なら、
1〜3ヶ月くらいが多いのに、
10ヶ月ってすごくない?🤔

でもね、ここで注意!

賞味期限が長いからって、
うっかり放置しちゃダメよ。

だって、私みたいに
白くなっちゃうかもしれないもん😅


じゃあ、どうやって保存すれば
いいのかな?

調べてみたら、保存方法によって
味わいが全然違うみたい!

まず、常温保存。

これが一番オーソドックスね。

でも、気をつけなきゃいけないのは
温度変化!

直射日光が当たるところや
暖房の近くは避けた方がいいわ。

それから、冷蔵保存。

これ、私のイチオシ!😋

冷蔵庫に入れておくと、
チョコレートがパキッとした
食感になるの。

これがまた美味しいのよ〜♪

最後は、冷凍保存。

え?冷凍??って思った?

実は、キットカットは
冷凍保存もOKなんです!

夏の暑い日に、冷凍庫から
出したキットカットを
パリッと食べるの、最高〜🍫❄️

でも、一度解凍したら
再冷凍はNG!

食べる分だけ解凍するのが
コツよ😉

 

 

 


ところで、賞味期限が過ぎたら
すぐにダメになっちゃうの?

実はそうでもないんです。

賞味期限は「美味しく食べられる期限」
であって、「食べられなくなる期限」
じゃないの。

でも、だからって
いつまでも大丈夫ってわけじゃないわ。

キットカットが腐っちゃったら、
どんな感じになるのかな?

まず、味や匂いが変わっちゃうの。

チョコレートの油脂が酸化して、
なんだか胸焼けしそうな
イヤな匂いがするようになるわ。

それから、さっき言った
白くなる現象ね。

ブルーム現象が進んで、
粉を吹いたみたいに
なっちゃうの。

最後に、触った感じが
変わっちゃうの。

普通はパキッとした感じなのに、
しなしなになっちゃったりするの。

こんな感じになったら、
残念だけど食べない方が
いいわね😔

 

 


さて、ここまで読んでくれて
ありがとう!

キットカットの賞味期限や
保存方法について、
新しい発見があったかな?

私も今回いろいろ調べて、
びっくりしたことがたくさん
あったわ😄

これからは、大好きなキットカットを
もっと美味しく、長持ちさせて
楽しめそう♪

みんなも、お気に入りの
キットカットの食べ方や
保存方法があったら、
ぜひ教えてね!

それじゃあ、また次回〜👋