「心が動くこと」に耳を傾けてみる
「自分」に向き合い
言葉を紡ぐ旅の真っ歳中
松本あゆみです
「やっちまった!」の3時間後、満たされ感でいっぱいになった理由
昨日、
「やってしまった?!」
という不安に
ものすごく襲われた・・・
という
話を書きましたが
こちらにあります
その数時間後には
「どうしよ、どうしよ。」な不安が
「はぁ~、最高だ!」
という満たされ感に大変化( *´艸`)
その理由は
ほっちゃんこと
インナーチャイルドセッションで
何かがぐちゃぐちゃに絡まって
身動きが取れなくなってる感情や
今、
目に見えている感情の
底の底に
全く気付いてなかった
自分の思い込みに気づけたこと
結果
罪悪感とか後悔の気持ちが
「ありがとう。」の感謝に変わり
「私は○○でいい。」
という許可が
この時、
すっと下ろすことが
できたからじゃないかな、
って思ってます^^
そもそも
インナーチャイルドセッションって
何??って思いませんか?
私自身、
ほっちゃんの投稿を見て
「インナーチャイルド」
というワードを
インプットすることは
できていましたが
潜在意識とか
顕在意識とか
そういう世界のことなんだろうな
というのは
わかっていたけど
それが何なのかは
上手く説明できないし
実は・・・
私には
必要のないモノ
って思ってたんです(爆)
ほっちゃん、ごめんね!
私の勝手な思い込みで
申し訳ないんですが
過去に
大きなトラウマがあって
それがずっと
何かの拍子に出てきてしんどい。
でも
そこから一歩踏み出したいから
過去の自分を癒して
少しずつ自分を取り戻していく
そういうものなのかな?
って思ってたから
人生順調です♡
ではないけれど
立ち上がれなくなるほどの
どん底の挫折とか
心を壊すほどの大きな苦労とか
しんどいことは
おそらくなかった私には
自分を癒すって必要ない。
ということで
インナーチャイルドセッションは
私には関係のないもの に
分類していたんです
そんな状況が
ガラリと変わったのは
心から
何かを変えなくちゃいけない。
と感じた時でした
この1年ほど
意識の学びを始めていたり
自分の感情に向き合って
「これはどういうことなんだろう?」
と考えることが少しずつ増え
どうやら
私は相当歪んだ
思い込みをもっているらしい
ということに
気付きつつあった今日この頃(汗)
何が歪んでるのかは割愛します!
その思い込みで
いろんなことを
こじらせてることが
わかってきているのに
特にパートナーシップ!
当たり前ですが
気付いても
現実は変わらないんですよね
感情が
揺さぶられることは起こるし
やってしまうし
結果、
いや~~~な雰囲気を
作ってしまうし
ある日
もういやだー!!!
ほんとに自分を変えたい!
と心から感じたことがあって
不思議なことに
パッと出てきたのが
ほっちゃん
そこで
「私は、
そろそろちゃんと
向き合わなきゃいけない。」
って思ったんです
こういうタイミングって大事だと思う