「心が動くこと」に耳を傾けてみる
「自分」に向き合い
言葉を紡ぐ旅の真っ歳中
松本あゆみです
「私、やらかしたかも?!」そんな不安に襲われたら。
この2月
40年の人生で
初めての体験をしました
そして
そのおかげで
ものっすごい不安に
襲われています(汗)
ちょっと
詳しくは言いいにくので(汗)
ぼんやりした
わかるような、
わからないような~?
な説明になるんですが
今まで
見向きもしなかったし
興味もないし
「自分とは別世界のモノ」
と思っていたものに触れて
今の生活の範囲では
出会うことはない
と確信できるような人に
会ってみた
そんな出来事があったんですね
その日は
「なんかすごいことになった。」感で
気分は高揚、
小さい頃は
興味があったし
なんなら、
楽しみのひとつだったのに
いつの間にか
自分には無縁のもの
と分類していたモノの
存在に改めて気付いたり
遠方に住む母や
3年ちょっと前に
亡くなった祖母を
思い出すことができたり
両親を始め
祖父母から
本当に愛されていたことを
感じたりと
不思議な感覚を
味わっていました
少したって
先日、
その出来事を
強く思い出すことがあったとき
高揚感を感じた時みたいに
心が温かくなる
うれしい気持ちになるかと思いきや
今度は
焦りとか不安が
どっと出てきていて
ものすごくコワイ。
私、
やらかしたんじゃないだろうか。
そんな感覚です(汗)
大きな決断をして
その時は
「うん、これめちゃいい!」
と思って進んだのに
実際、
目の当たりにすると
「こわい。」
「やっぱりやめといたら
よかったんじゃないかな。」
「私、大丈夫?!」
そんな感覚が
あがってきてるんですよね
現実問題、
今さら何を言っても
何も変わらないよ?
なので
この感情をどう消化するか
というか
この感情の中に
何が隠れているのか
見つけなきゃ。
あーこわい!w
どうしよう!!!な日、
ラッキーなことに
ある方と
お話する約束をしているので
きっとヒントを
もらえるハズ( *´艸`)
この不安がどうなるのか
また書きますね^^