共感・憧れ・親近感を

誰でも書けるファン化文章で手に入れる♪

ブログライティング講師&告知文ライター

 

松本あゆみです

 

 

 

 

同じレッスン・講座であっても同じLP(告知文)ではいけない理由

 

 

 

 

いつも以上に

緊張し、

 

いつも以上に

何度も書き直し

 

まとめるのにも

時間がかかった

ある方のイベントLPの

原稿案を

ドキドキしながら

提出しました!

 

 

 

 

 

 

当たり前ですが

 

講座やレッスン、

商品をお知らせする

LP(告知文)は

同じものを

二度と書くことがありません

 

 

 

 

 

そう、

毎回

「初めまして!」

なんですよね^^

 

 

 

 

 

制作期間中は

運転しながら

料理を作りながら

「どんな書き方、言葉に

しようかな?」

と考える時間が長いんですが

 

 

 

 

 

提出した今、

すこーし

気持ちがラクになって

開放感にあふれてますw

 

 

 

夏休みの宿題を

提出した後

みたいな感じ?( *´艸`)

ホッと一息ついてがんばろ。

 

 

 

 

同じLP

(告知文)に

出会うことはない

 

 

 

 

 

これは

私が

ライターをしているから、

というわけではなく

 

 

 

 

 

協会講師の方や

認定講師の方など

 

同じレッスン・講座・商品を

扱っている

同業者が多い方も同じです♪

 

 

 

 

 

 

同じことを

伝えるんだから

同じ文章で

いいんじゃない??

 

と、思いたくなりますが

 

 

 

 

なぜ

違うかというと・・・

 

 

 

伝えたい方が

みんな違うから♪

 

 

 

 

 

え?

 

でも

あの人も

「子育て中のお母さん」

に向けて

講座を開催していて

 

私も

「子育て中のお母さん」

に、伝えていきたいから

同じですけど??

 

 

 

 

と思いました??

 

 

 

 

 

では

 

子育て中のお母さんでも

 

その人は何歳で

どこに住んでて

子どもは何歳で

どんな仕事をしていて

具体的に何に困ってるか

 

まで考えたら

 

 

 

 

 

完全一致の方は

奇跡の出会い♡

( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

誰ひとりとして

まったく同じ方に

伝えていきたい!

と思っていないからこそ

 

 

 

 

 

使う言葉が

ちがっていて

ぐさりと刺さる言葉が

ズレてくる

 

 

 

 

 

だから

 

文章がまったくちがう♡

 

ということが

起こるんですね^^

 

 

 

 

 

 

ということを考えると

 

唯一無二の存在である

たったひとつのLP

(告知文)は

けっこう

大事にしないと

いけないんだ!

 

ということを

感じられるかもしれません♪

 

 

 

 

 

そんな大事なLP

(告知文)は

言葉選びが

全ての土台!!!

 

 

 

 

 

なので

「伝わる言葉」の書き方について

こちらにもまとめているので

参考にしてもらえるとうれしいです↓↓↓

 

 

伝わる言葉、最初の分かれ道♪

 

とにかくこれは覚えておいてほしい!すべての土台の言葉のスキルを上げるコツ

 

刺さる言葉とスルーされる言葉のちがいとは?

 

 

 

 

 

 

LPがひと段落着いて

開放感にあふれている

束の間の時間ですが

 

 

 

 

言葉・文章に向き合っていると

まだまだ

修業が足りないな~

と、感じることは

たくさんあります(爆)

 

 

 

 

言葉作りの道に

終わりはない!!!

 

だからこそ

カンペキを求めず

日々、

発信で鍛えるのみ( *´艸`)

 

 

 

 

あの人みたいに書けないから。

これでホントに伝わるの??

 
と、
自分の言葉に
自信が持てない・・・
と感じているなら
 
 
 
 
これも練習のひとつ!!!
 
と割り切って
どんどんアウトプット
(投稿)してくださいねー♪
 
 
 
 
 
お読みいただきありがとうございました。
 
 
松本あゆみ

 

 

 

 


【ご提供中】

 

ノートを1枚書くだけで
 
やりたいことが見えてくる♪

ブログ3記事さくっと完成!
資料作成、スライドもこわくない!

目標達成率がぐんと上がる!

方眼ノートベーシック講座↓↓↓
(画像をクリック)
 






言葉にすることが苦手

でも、

LPや告知文は必要!

 

そんな女性起業家さんの

想いを言語化の

お手伝いをしています^^

 

LP作成&告知文作成の

ご依頼はこちらから↓

 

 

 

 

 

 

 


ライティング・ブログ講座や

方眼ノートベーシック講座の

最新情報は

こちらLINEからも

受け取っていただけるので

お気軽に登録してくださいね♪

 

ボタンをクリック↓

 

 

もしくは

@956tzemn

で検索してください

 

 

 

メールレターは

コチラから♡