共感・憧れ・親近感を

誰でも書けるファン化文章で手に入れる♪

ブログライティング講師&告知文ライター

 

松本あゆみです

 

 

 

 

この場のおかげで“書く”習慣がつきました♡

 

 

 
4月から
プレスタートしている
“わたし”で選ばれる
ライティング講座
 
 
 
 
 
 
 
月に2回の講義
毎回の課題と
受講生さんは
きっと
てんやわんやな状態かと
思われます( *´艸`)
 
 
 
 
 
が、
時間があるとき、
ちょっと
やる気が出たときなど
月に2回、3回、

投稿していたブログが

 

 

今日も書けましたー!

 

と続き、

 

 

 

 

アクセス数も

一気に10倍以上!

 

 

 

 

記事ランクイン

当たり前♪

 

 

 

 

そして

このライティング講座では

 

公開した記事に対して

添削やフィードバックを

させてもらっているので

 

 

 

 

 

“誰かが見る”

“よし、書こう!”

 

そんな風に

続ける力に

なってるんじゃないかな

と、感じてます^^

 

 


 

 

 

受講生さんからは

 

放置していたブログを

“書く”習慣が

身についてきたのは

この場のおかげです♪

 

 

と、言ってもらえて

 

 

 

続けた先にある

新たな世界を

一緒に見たい!!!

 

と、私自身も

背筋が

ピンっとなる想いです( *´艸`)

 

 

 

 

そうなんですよね~

 

 

 

ブログは特に

1つ渾身の

記事を書いたからと言って

 

 

 

 

ものすごく

アクセスが増える!

 

ものすごく

反応がある!

 

一気に

お申し込みがはいる!

 

 

 

ということは

 

ほぼほぼ

起こりません(汗)

 

 

 

 

ないとは

断言できないけれど

イチ個人起業家では

ないに等しい現実です

 

 

 

 

 

たまたま見つけた

ブログを見て

 

“これいいね!!!”

 

と、

初めましての方の

レッスンや講座、

商品に申し込むって

 

 

 

 

めちゃめちゃ

ハードルが

高くないですか??

 

 

 

 

 

そもそも

あなたは誰ですか~?

 

 

 

本当に信用できますか~?

 

 

 

それって

私に必要ですか~?

 

 

 

 

 

と、

あらゆる視点で

ジャッジして

 

“大丈夫。”

 

という安心感を

得られて初めて

“お申込み”ボタンに

進む勇気が

出るんですよね♪

 

 

 

 

 

だから・・・

 

 

 

 

力を出し尽くして書く力

 

 

 

ではなく

 

 

 

 

コツコツ続ける力

必要になってきます

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなのわかってるよー

でも

続けられないんだよー

 

って思いますよね(爆)

 

 

 

 

みんな、

“続ける”って大事

ってわかってる

 

 

 

 

でも

それができないから

 

「あーあ、今日も書けなかった。」

 

と、“書けないこと”に

落ち込んだり

 

自分を責めたりして

 

発信がどんどんしんどくなる

 

ということも

よくあることです

 

 

 

 

 

 

そんなときは

 

自分の

小さな成長を

見つけてみませんか?

 

 

 

 

 

今まで

気まぐれの

月2回投稿だったけど

 

今月は

週に1回できてるー♡

 

 

 

 

とか

 

前回は

アクセス数が

これくらいだったけど

 

この記事の

アクセス数は

いつもの+30やん♪

 

 

とか

 

 

 

 

 

数字にして表すと

わかりやすいので

結果、

モチベーションに

つながります( *´艸`)

 

 

 

 

 

自分で

小さな成長を見るのも

大事だし

 

 

“続ける”環境に

自分から身を置くこと

ひとつの策なので

 

 

 

 

 

続けられないよー!

 

ではなく

 

どうしたら

続けられるか?

 

 

この視点で

小さなできることから

トライ&エラーで

チャレンジしてみるのも

ひとつです^^

 

 

 

 

 

“続ける”コツが

メインテーマ!

ではありませんが


 

ライティングに関する

ご質問や

“続ける”コツなど

個別に

お話できる時間も

あるので

 

 

 

・ブログに

 何を書いたらいいかわからない

 

・お申し込みがもらえる

 ブログにしたい

 

・ブログが続かない

 

と、お悩みの方は

個別セッション

チェックしていただけると

うれしいです

↓↓↓

 

【満席→増席】選ばれる人になる第一歩♪ 共感を引き出す言葉作りセッション

 

 

 

 

 

“続ける”力は

ブログに限らず

講師として求められるもの♪

 

 

 

 

私が伝えていきたい!

 

同じように悩む方の

力になりたい!

 

 

と、

尊い想いをもって

日々、

発信に向き合う方の

力になれれば

うれしいです^^

 

 

 

 

 
 
お読みいただきありがとうございました。
 
 
松本あゆみ

 

 

 

 


【ご提供中】

 

ノートを1枚書くだけで
 
やりたいことが見えてくる♪

ブログ3記事さくっと完成!
資料作成、スライドもこわくない!

目標達成率がぐんと上がる!

方眼ノートベーシック講座↓↓↓
(画像をクリック)
 






言葉にすることが苦手

でも、

LPや告知文は必要!

 

そんな女性起業家さんの

想いを言語化の

お手伝いをしています^^

 

LP作成&告知文作成の

ご依頼はこちらから↓

 

 

 

 

 

 

 


ライティング・ブログ講座や

方眼ノートベーシック講座の

最新情報は

こちらLINEからも

受け取っていただけるので

お気軽に登録してくださいね♪

 

ボタンをクリック↓

 

 

もしくは

@956tzemn

で検索してください

 

 

 

メールレターは

コチラから♡