共感・憧れ・親近感を
誰でも書けるファン化文章で手に入れる♪
ブログライティング講師&告知文ライター
松本あゆみです
【開催】過去の自分に教えてあげたい!
たった15分で
“ムリ”を“できる♡”に変える
方眼ノートベーシック講座
受講生さんからは
こんなに
気持ちが
ラクになるなんて!!!
私が
プレゼンできるなんて!
あっという間に
今すぐできることが
見つかるなんて!
わかりやすく伝える
方法って
カンタンだった♡
もっと早く
知りたかった~!!!
そんな風に
言ってもらうことが
2回に1回♡
私自身が受講生として
2年半前に
受講したときも
「起業してすぐ
受講してたら
もっとラクだったのに。。。」
と、痛感して
過去の自分に
「早く受けてよ!」
と言いたくなりましたw
受講生時代の私は下にいます♡
なので
/
早く知っておきたかった!
\
と言われる
受講生さんには
共感しかありません♡
思考整理術である
方眼ノート
あーでもない
こーでもない
と、いろんなことを
考えてしまう
自分の中で
答えを見つけようと
がんばりすぎる
なんとかしなくちゃ
でも
なんともならない。
どうしたらいいのー!!!
そんな方が
多いように感じます
自分の中で
モヤモヤ
ぐるぐる
どうしよう
どうしよう・・・
こんな
負のループに
はまってしまうとき
実は
大事なことを
見落としていることがあるんです
それが
==========
今、何が起こってるのか。
==========
悩みのループにはまるとき
頭の中で
考えていることは
自分の考え
え?
それって
当たり前でしょ!
ってなりますよね♡
もちろん、
自分の考えなくして
何かを
解決することは
できないんですが
この
自分の
考えだけを
めぐらせている間は
出口が
なかなか
見つからないんです
これ、
どういうことかというと
たとえば
講師をしている方が
悩むことが多い
お申し込みが
はいらない。
という状況
申し込みが
思うようにはいらない。
あの人は
あんなに講座を開催してるのに。
私の発信に仕方が
ダメなのかな。
そもそも
私って講師に
向いてないんじゃない?
あー、
起業ってムズカシイ!!!
と、
お申し込みが
はいらないということに
モヤモヤしているとき
頭の中では
どんどん
想像がふくらんで
いつのまにか
「もう
やめようかな・・・」
とまで
考えてしまうこと
ありませんか??
私はありましたよ♡(爆)
お申し込みが
はいらなくて
ガーーん。
もうムリ~~~。
と、
マイナス思考に
陥ってる場合ではなくて♡
見るべきことは
今
何が起こっているのかだけ♪
お申し込みが入らない
↓
じゃぁ
発信の頻度は
どんな感じ?
インスタ投稿した?
何回投稿した?
ブログにも書いた?
締め切りまであと何日?
と、
今どういう状況かを見て
次に
何ができるかを
考えていくと
気付くんですよね・・・
「ダメだわ、私。」
ってぼやいてる
場合じゃない!!!
って。( *´艸`)
悩んだときに
見るべきことは
今、
何が起こってるのか。
“今”に
立ち返ることができると
悩みに対して
前向きになって
次の行動への一歩を
踏み出していて
いつのまにか
解決してる♪
ということが
起こってきます^^
悩みのループに
はまってしまうとき
「今、
私が見るべきところは
どこだった??」
に、立ち返っていくと
解決策が
たっくさん出てきますよ♪
27日(火)残席②
9:30-16:30