/
あゆちゃん、〇日でーす!
\
\
/
あゆちゃん、あれはどうしますかー??
\
最近、
さりげなく
そして、しっかりと
仕事をフォローしてくれているのが
そう、
オンライン事務サポーターの
めだかさん、こと
めだかさんと
一緒に仕事をさせてもらい機会が
ぐんと増えて
その抜けのないサポートに
めちゃめちゃ甘えている私( *´艸`)
そんなビジネスパートナーが
何やら
新しいことを始めるみたいです♡
こんにちは!
小さな一歩を見つけるサポーター
方眼ノートトレーナーの
松本あゆみです
めだかさんのなれそめは
ここにも書きましたがw
お時間のある方はこちらもどうぞ
ひょんなきっかけで
ぐっと距離が縮まっている
ここ最近
最初の最初は
のんちゃんこと、
東本希さんの
ライフスタイリングレッスンを
スタートするお手伝い
そして
月に1度の
リアルセミナーを
講師の方と一緒に
企画・運営していていたりと
こうして
回を重ねるごとに
事務サポートの方の
縁の下の力持ち感というか
さりげない気遣いに
「ありがたい・・・」
と、思うんです^^
「伝える」仕事をしている
講師業の方は
・自分が前に立つ
ことはもちろん
そこに至るまでには
・セミナーや講座を告知する
・お申込みいただいた方とのやりとりをする
・お金の管理をする
・講座の内容をブラッシュアップしていく
などなど、
目には見えない
数々の業務が
ありますよね^^
講座の仕事が増えたり
講師業以外にも
何かお仕事があったり
そもそも、
家事・育児・発信と
1日があっという間にすぎてしまう
お母さん起業家さんにとっては
実は、
「伝える」という
時間以外のことが
うまく進まない、
時間がなくて進められない
ということも
よくあること
そこを
さらっと
かろやか~に
解決してくれて
寄り添ってサポートしてくれるのが
めだかさんのような
オンライン事務サポーターや
オンライン秘書の方々です♡
今まで抱えていたことを
手伝ってもらえることで
本当に注力しないといけないこと
たとえば
・告知をしていくこと
・講座の内容を
ブラッシュアップしていくこと
に、
しっかりと時間を使うことができて
結果的に
自分の仕事がもっとうまくいく!
そして、
受講生さん、
お客さまに喜んでもらえる!
そんなことが
起こってきます^^
しかも、
サポートしてくださる方とは
そういう講師にとっての喜びを
一緒に分かち合えるという
うれしいオマケつき♡
とにかく
ひとりでがんばりがちな
起業家ですが
/
そこは他力をもっと借りていいんです♪
\
と、
つくづく感じるのが
めだかさんとの連携プレー
今月もリアルセミナーありますよ♡
今やひっぱりだこで
新規のサポートは
受け付けていない?!
という状況のめだかさんなのですが
何やら
みなさんが気になる何かを
今、練り上げている様子♡
とりあえず、
ここをチェックしていただいて↓
情報キャッチのためにも
めだかさんのLINEに登録しておくことを
オススメします♡
お読みいただきありがとうございました。
松本あゆみ
※※※※※