楽しいことに目を向けると
 
自然と表情が明るくなって
 
気持ちも上がってくる♪
 
 
 
 
それを
 
子どもと一緒にやってみました
 
 
 
 
 
 
 
 
こんにちは!
 
 
小さな一歩を見つけるサポーター
 
方眼ノートトレーナーの
 
松本あゆみです
 
 
星自己紹介はこちら
 

 

 

 

 

中学1年生の長女、

 

部活が夏休みにはいり

 

山のような宿題と

 

毎日格闘していますw

 

 

 

 

 

そうはいっても

 

1日中宿題しないといけない

 

ということはない

 

せっかくの夏休み!

 

 

 

 

 

今の時期、

 

今しかできない思い出を

 

母として

 

何か作ってあげたいな~

 

って思ってたんです

 

 

 

 

 

 

なので、

 

長女が夏休みにはいった日

 

小4長男&年長さん次男も巻き込んで

 

みんなで

 

『夏休み中にやりたいこと』を

 

書き出してみました^^

 

 

 

 

 

 

やり方はカンタン!

 

箇条書き!ではなく

 

ビンゴのように

 

紙にマス目をつくって

 

そこにやりたいことを

 

どんどんいれていくという感じ

 

 

 

 

 

 

 

 

これ、

 

何がいいかというと

 

やっていないこと

 

終わらせていないことが

 

気になって

 

せっかくなら全部埋めたーい!!!

 

という気持ちになるんです^^

 

 

 

 

 

 

ビンゴも

 

中途半端な場所だけ

 

空かなかったら気になるし

 

1列そろえて

 

『ビンゴ!!!』

 

って言いたくなりますよねニコニコ

 

 

 

 

 

 

このやりたいことリストは

 

まさにその心理がくすぐられてw

 

少しずつでも

 

やったことが増えていくと

 

まだ終わっていないことが

 

気になって、気になって

 

どうにかしてやるぞー!!!

 

という前向きな気持ち

 

&何ができるかを考える行動力が

 

でてきますキラキラ

 

 

 

 

 

ちなみに、

 

長女が書きだしたことは

 

・数学の宿題

・理科の宿題

・音楽のレポート

 

などなど

 

課題がまず出てきてましたがw

 

 

 

 

 

 

書き進めていくと

 

・海に行く

・ショッピングモールに行く

・コリアタウンに行く

イマドキ女子らしくアイドルにはまってますw

 

 

などなど

 

楽しそう~~~

 

というものが出てきて

 

書き終わった後は

 

『たのしい!』気持ちが

 

表情にも出ていて

 

機嫌よく

 

目の前の宿題に取り掛かっていました( *´艸`)

 

中学生は大変だねw

 

 

 

 

 

一方、

 

長男&次男は

 

もちろん、遊びで

 

マス目が埋め尽くされていましたが

 

・海に行く

・花火をする

・レゴで〇〇をつくる

・たこ焼きを食べる

・運動

 

と、『らしさ』があふれたものに

 

見ていてほっこり

 

 

 

 

運動ということは

夕方の公園が運動タイムなのか??

 

 

 

 

 

こうして

 

『やりたいこと』

 

『楽しいこと』を

 

シェアすると

 

今、興味があることや

 

今、好きなコトが

 

よーくわかるので

 

そういう意味でもよかった

 

やりたいことを書きだす時間^^

 

 

 

 

 

 

何に書いても、

 

もちろん大丈夫キラキラ

 

 

 

 

 

あ、方眼ノートをお持ちの方は

 

せっかっくなので

 

16マスをA4の紙に作って

 

さくさくっと

 

書き出してみることをオススメしますニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもが大きくなるにつれて

 

土日の習い事や部活

 

おとなの予定と

 

『家族で出かける。』

 

そういうことが

 

どんどん

 

カンタンでなくなってきていると

 

毎年、痛感している私

 

ちなみに

私がやりたいことは

・海に行く(できたら日本海)

・川遊び

これを決行する日が

ものすっごく限られていて

『この日しかないやん!!!』状態w

 

 

 

 

 

きっと

 

今年より来年の方がもっと

 

スケジュール調整が過酷なはずなので

 

無理してでも

 

予定をねじこんでw

 

この夏やりたいことを

 

ひとつでも増やします♪

 

 

 

撮影by5歳次男

 

 

 

 

子どもを巻き込む

 

『やりたいこと』を書きだす時間

 

 

 

 

 

 

まだやってなかったな~という方は

 

楽しいのでぜひ♪

 
 
 
 
 
お読みいただきありがとうございました。
 
 
松本あゆみ

 

 

 

 

 

 

※Infomation※

 

 

星方眼ノートや

10min Focus Mappingの

最新情報は

こちらLINEからも

受け取っていただけるので

お気軽に登録してくださいねニコニコ

 

ボタンをクリック下矢印

 

 

もしくは

@956tzemn

で検索してくださいニコニコ

 

 

星

メールレターは

コチラからキラキラ

 

 

 

 

 

※※※※※
 
 
 
 
 
 
 
ノートを1枚書くだけで
 
 
セミナーや講座での学びが
200%活かせる上矢印
 
親子関係がよくなる照れ
 
ブログやメルマガなどの発信の
最低3日分の記事が完成キラキラ
 
 
 
 
方眼ノート1DAYベーシック講座
詳細はこちら
 
 
 
 
 
たった10分
用意するのは一枚の紙とペン
 
その10分が
『自信』と『余裕』を
取り戻す一になるキラキラ
 
 
 
 
10min FOCUS Mapping
詳細はこちら
 
 
 
 
 
 
※※※※※
 
 

講座内容、お問い合わせなど!

 

>お問合せ

 

>Facebook