今、添削してもらった文章を
 
読み返していましたが
 
追記してもらった表現が絶妙です♡
 
とってもわかりやすくて
 
何を書いたらいいのかのイメージが
 
沸いてきました!!!
 
 
 
 
絶賛、添削祭りになっている
 
 
 
 
昨日が告知文の提出期限!
 
メンバーさんの文章を見て
 
ここをこうしたら読みやすい
 
など、アドバイスをさせていただいていますニコニコ
 
 
 
 
 
告知文に必要なエッセンスは
 
このプログラムの中で
 
お伝えしていますが
 
私が大事にしていることのひとつが
 
『読みやすさ』
 
 
 
 
 
ちょっとした言葉の順番
 
ちょっとした言い換え
 
それだけで
 
ガラリと印象が変わってしまう
 
文章の世界は
 
奥が深い!!!
 
それを毎日、感じて
 
日々、修行している感じですニコニコ
 
 
 
 
 
こんにちは!
 
 
小さな一歩を見つけるサポーター
 
方眼ノートトレーナーの
 
松本あゆみです
 
 
星自己紹介はこちら
 
 
 
 
予定がぽっかり空いた昨日
 
突然のお誘いにもかかわらず
 
『実は・・・空いてるよ♡』
 
と、スケジュールを合わせてくれた友人のおうちに
 
お邪魔させてもらってきました
 
 
 
 
 
そのお相手がろこちゃん
 
 
 
 
 
この写真は2月w
 
今回、写真のことはすっかり忘れてましたw
 
ろこちゃんとのなれそめはこちら↓
 
 
 
 
 
 
ろこちゃんは
 
岡山県の赤磐市、
 
緑豊かな里山の地で
 
音楽教室をされています
 
 
 
 
 
 
そこに
 
一歩足を踏み入れると

 

ピアノに大正琴、木琴、トランペット、クラリネット

 

アコーディオン・・・

 

 

 

 

 

楽器屋さん?

 

音楽室?

 

そう思っても不思議じゃないくらいの

 

楽器がずらりと並ぶ光景で

 

できないけどさわってみたくなる

 

そんな楽しい空間が

 

この音楽教室です

 

 

 

 

 

目の前には大自然!

 

 

 

 

 

前回、

 

おしゃべりに夢中になりすぎてw

 

できなかったピアノを

 

弾かせてもらったり

 

 

 

 

 

 

近況報告をしあいながら

 

ろこちゃんに

 

「ここがすごいよ!」

 

と、勇気づけをしてもらえたり

 

何とも至れり尽くせりな時間

 

 

 

 

 

ろここちゃんは

 

アドラー心理学講師ではありませんが

 

音楽教室の運営の傍ら

 

カウンセリングのお仕事もしているので

 

相手の心の中にあるものを引き出す

 

相手の話を聴く

 

相手の心を開いていくことが

 

ほんとに得意でやはりプロキラキラ

 

 

 

 

 

おかげで

 

私が今やっていることの原点や

 

何をしたいのかを

 

引き出してもらえました

 

 

 

 

 

 

 

私、小さいころから本が好きでした

 

 

小学生の定番?

 

わかったさんシリーズに始まり

 

クッキーの本がいちばん記憶に残ってます♡

 

 

 

 

 

童話集みたいなのも

 

小学校の図書室でよく借りていたし

 

小学生の頃から図書館通いが趣味!w

 

 

 

 

 

 

 

それは今でも同じで

 

週に1,2回は子どもと一緒に

 

図書館に通い

 

気になる本をとりあえず借りて目を通す

 

 

 

 

 

 

もちろん

 

活字がたくさんの本ばかりでもないんですがw

 

レシピとかお片付けとかそういうのもはいります♪

 

 

 

 

 

読むことが好き

 

本が好き

 

 

 

 

 

だから

 

今、こうして

 

『言葉』『文章』のお仕事に

 

つながってるんだな~と

 

ろこちゃんに聴いてもらって

 

自分の今までを整理して

 

「あーそっか。」と納得していますニコニコ

 

 

 

 

 

小さいころに

 

好きだったことが

 

すべての原点

 

 

 

 

虫とりが好きなのも

どこかで何かにつながるんでしょうね^^

 

 

 

 

そういうことって

 

いろんなところで聞きますが

 

今までまったくピンとこなかった私

 

 

 

 

 

でも、

 

ようやくそれに納得できた瞬間でした!

 

 

 

 

 

ピアノを弾くのもスキなんだけど

それは何につながってるのかは

まだわかりませんw

 

 

 

 

 

押しかけて

 

おしゃべりして

 

お土産までもらって

 

なんという図々しい人泣き笑い

 

という感じでしたが

 

 

 

 

 

こんな風に

 

話せる仲でいること

 

こんな関係性を築けるようになったのは

 

昨年1年間(いや、半年かな?)

 

ぎゅーっと濃縮した時間を過ごせたおかげ

 

 

 

 

ろこちゃん手作りのスープと

野菜おかずも最高でした♡

 

 

 

 

文章を読むのが好き

 

わりと読んできた経験がある

 

だから今

 

誰かの文章を『読みやすく』したり

 

ちょっとした言葉の使いかたを

 

変えるのがスキなんでしょうね♡

 

 

 

 

次回のプログラムについても

 

そろそろ考えます!(おそっw)

 

 

 
お読みいただきありがとうございました。
 
 
松本あゆみ

 

 

 

 

 

 

※Infomation※

 

 

星方眼ノートや

10min Focus Mappingの

最新情報は

こちらLINEからも

受け取っていただけるので

お気軽に登録してくださいねニコニコ

 

ボタンをクリック下矢印

 

 

もしくは

@956tzemn

で検索してくださいニコニコ

 

 

星

メールレターは

コチラからキラキラ

 

 

 

 

 

※※※※※
 
 
 
 
 
 
 
ノートを1枚書くだけで
 
 
セミナーや講座での学びが
200%活かせる上矢印
 
親子関係がよくなる照れ
 
ブログやメルマガなどの発信の
最低3日分の記事が完成キラキラ
 
 
 
 
方眼ノート1DAYベーシック講座
詳細はこちら
 
 
 
 
 
たった10分
用意するのは一枚の紙とペン
 
その10分が
『自信』と『余裕』を
取り戻す一になるキラキラ
 
 
 
 
10min FOCUS Mapping
詳細はこちら
 
 
 
 
 
 
※※※※※
 
 

講座内容、お問い合わせなど!

 

>お問合せ

 

>Facebook