昨日は朝から、

 

子どもたちと一緒に

 

岡山駅の新幹線ホームに

 

夫の見送りに行ってきました

 

 

 


 

1か月もたたないうちに

 

GWで帰宅できるし

 

 

 

 

今までだって

 

何度もこんな長期不在は体験している

 

 

 

 

 

でも何回体験していても

 

多かれ少なかれ

 

淋しい気持ちはありますね

 

 

 

 

 

 

 

昔より、

確実に私の淋しさは減ってるw

だって、私はひとりじゃなくて子どもたちがいるから^^

 

 

 

 

 

こんにちは!
 
 
小さな一歩を見つけるサポーター
 
方眼ノートトレーナーの
 
松本あゆみです
 
 
星自己紹介はこちら
 
 
 

 

5人家族から1人暮らしへ。

 

ぼっち生活になる夫は

 

数ヵ月前から

 

「あーあ、ひとりかー。」と時々落ち込み

 

1ヶ月をきると、

 

「あと〇週間かー。」

 

「あと〇日かー。」

 

と、カウントダウンが始まり

 

 

 

 

 

出発前日は

 

「これが最後の夜ごはんかー。」

 

と、いう感じで

 

いや、決して最後ではないw

 

 

 

 

 

決して

 

うれしい出発ではありませんでしたが

 

そうはいっても仕事だから仕方がない!

 

最後は、笑顔で出発でした

 

なぜか子どもを見送る気持ちになってる私w

 

 

 

 

 

長女が小2、長男が年中さん

 

末っ子は1歳のときにもあった


長期不在期間。

 

 


 

 

 

駅のホームで

 

「パパ~~~!!!」

 

と、大泣きし

 

 

 

 

 

当時赤ちゃんの末っ子を抱っこして

 

ふたりをなだめながら歩かせて

 

改札までの地下道への階段を下りながら

 

「うわー-ん。」

 

と、しゃくりあげる子どもの姿を見て

 

ホロリとした思い出があります

 

 

 

 

 

 

 

あれから5年

 

今回は・・・

 

「いってらっしゃ~い!

おみやげよろしく!

東京バナナがいいな~!」

 

と、ちゃっかりあっさりしていた

 

長女と長男は成長した証ニコニコ

 

 

 

 

 

 

その代わり

 

年長さんになる末っ子は

 

新幹線が出たと同時に

 

「うわーーーん。」

 

と涙をポロポロさせながら

 

「パパがいないーーーー!!!」

 

しばらく泣き止むことができませんでした

 

 

 

 

 

 

もちろん?

 

私も淋しさは感じてますが

 

そうはいっても

 

私はひとりじゃなくて

 

毎日にぎやかな3人の子どもたちがいるので

 

夫との淋しさの差は子どもたちのおかげ

 

 

 

 

 

 

子どもたちも大きくなり、

 

ワンオペは特に問題なくて

 

昔は夫の不在にワーワー言ってましたが

母は強くなるものですw

 

 

 

 

 

 

困るといえば

 

ちょっとしたことを

 

話す相手がいないこと。

 

大事な話は電話しますが

こんなことがあった、とか

今日のごはんは、とか

結婚して今年で14年にもなると

LINEや電話で逐一報告しなくなりますw

 

 

 

 

 

時々できる夫婦の距離は

 

なにかのチャンスかもしれません( *´艸`)

 

母と子の距離が縮まるとか??

 

 

 

 

 

 

そんなこんなで

 

夫の出発に合わせて

 

数日分の料理を

 

せっせと作り置きしていたわたし。

 

 

 

 

 

キビシイ妻ですが、

ちょっとやさしいところもあります。

自分でいうw

 

 

 

 

 

6日リリースのコンテンツの準備やら

 

内容の修正を

 

せっせと野菜を刻みながら考えていたり

 

頭の中がとってもせわしない泣き笑い

 

 

 

 

 

 

でも、私は

 

頼れる仲間に恵まれていたり

 

こちらにも書いてます

 

 

 

 

 

 

コンテンツ作りに欠かせない

 

あっという間に形になる

 

方眼ノートがあるので

 

 

 

 

スライドの下地や

講座の組み立てがさくっとできるって

方眼ノートを知る前は経験したことなかった!!!

 

 

 

 

 

なんとかなるー--!!!

 

なんとかするー--!!!

 

と、必死ですw

 

 

 

 

 

 

まだまだ準備はたくさんですが・・・

 

誰かのお役に立てること。

 

形にしてお知らせしますね^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 
お読みいただきありがとうございました。
 
 
松本あゆみ

 

 

 

 

 

 

※Infomation※

 

 

星方眼ノートや

10min Focus Mappingの

最新情報は

こちらLINEからも

受け取っていただけるので

お気軽に登録してくださいねニコニコ

 

ボタンをクリック下矢印

 

 

もしくは

@956tzemn

で検索してくださいニコニコ

 

 

星

メールレターは

コチラからキラキラ

 

 

 

 

 

※※※※※
 
 
 
 
 
 
 
ノートを1枚書くだけで
 
 
セミナーや講座での学びが
200%活かせる上矢印
 
親子関係がよくなる照れ
 
ブログやメルマガなどの発信の
最低3日分の記事が完成キラキラ
 
 
 
 
方眼ノート1DAYベーシック講座
詳細はこちら
 
 
 
 
 
たった10分
用意するのは一枚の紙とペン
 
その10分が
『自信』と『余裕』を
取り戻す一になるキラキラ
 
 
 
 
10min FOCUS Mapping
詳細はこちら
 
 
 
 
 
 
※※※※※
 
 

講座内容、お問い合わせなど!

 

>お問合せ

 

>Facebook