「よし!カンペキ!!!」
は、永久にやってこない
でも、
そんな道を進むことを選んだのは
わたしで
これがあるから
新たな発見におどろいたり
小さく進む自分の成長を
感じることもできるんですよね
人生って
たのしい修行だな、と
感じることが多い今日この頃です
こんにちは!
小さな一歩を見つけるサポーター
方眼ノートトレーナーの
松本あゆみです
最初はドキドキしながら
始めたことも
いつの間にか
スーッとできるようになっていて
「あれ?!ちょっと成長じゃない?!」
と、うれしくなること
ありませんか?

でも
おぉーできるようになってる♡
と、喜んだのは一瞬で
できるようになったという
次のステージに立ったことで
今まで見えていなかった
別のチャレンジがそこにはあって
「あー、やっぱりまだまだか~。」
と、自分の力のなさを感じながら
そこからまた再出発
やってもやっても
満足できることはなくて
「あー、まだまだだわ~。」
と、落ち込むこともある
「私には無理かも。」
「〇〇さんならもっとうまくできるのに。」
「私なんて、、、」
と、どよーんとした気持ちになることは
しょっちゅうです

以前は
こういう感情をなかなか自分の中で消化できなくて
「やっぱりだめだ。」
「私はムリ。」
「もぉ、なんで私はできないの?!」
と、自分にイライラ

そのイライラは
家族への八つ当たりとなってしまって
「そんなにイライラするなら
起業とかしなくていいんじゃない?!」
と、夫婦喧嘩になったことは
1度や2度ではありませんでした
私が100%悪いんですが
そのときは
「私だってがんばってるのに
なんでそんなこと言うん?!」
と、聞く耳を持たなかった過去のわたし。
この場を借りて
(これを読んではいないけど)
夫に謝ります

そんな理不尽な八つ当たりは
かなり減りましたが
「私なんてまだまだだな~。」と思うことは
山ほどあって
それは絶対になくならないんですよね
というか、なくなったらダメなやつ。
でも
そこに引っ張られないというか
「うん、この状況もありがたい。」
と、落ち込むばかりではなくて
アドバイスしてくれる方や
一緒にチャレンジしてくれる仲間に
感謝できるようになっているのは
わたしの大きな成長ポイントかもしれません

もちろん、落ち込むんですけどね。
視点を変えられるようになったことが
私にとっては大成長ですw
「あちゃー---。」
「うわー---。」
なことを、引きずりにくくなったのは
10minFOCUSMappingがあるから
性格がしつこくて
ズルズルとマイナスな感情を
ひきずるのが得意な私が
少しずつ
自分でもイヤな奴!と思える感情を
手放すことをできるようになったのは
いざというときの
お守り代わりのような
10minFOCUSMappingのおかげです
新日程追加しています

気持ちの切り替えが得意じゃない!
落ち込んだりイライラする
マイナス感情を引きずりがち!
そんな方には
自分を変える大きなキッカケになる
10minFOCUSMappngの詳細はこちら
「私なんてまだまだ、、、。」
まさにそう思って
ズーンとなっている今
これに頼るしかないですね

お読みいただきありがとうございました。
松本あゆみ
※※※※※