あれよあれよという間に
やってきましたね!
さぁ、今年はどんな1年になるでしょうか^^
こんにちは!
小さな一歩を見つけるサポーター
方眼ノートトレーナーの
松本あゆみです
今年のお正月は
1週間後に受験を控えた娘がいるので
元旦の今日以外は
家の近くでゆるりと過ごしています
あと一週間か~
長いようで短いようで
でもやっぱり長かった!!!
家での時間が長かった分
30日まで講座を開催できたり
こういうとき、
自由度の高い仕事のすごさを感じます
1年の最初!といえば
「今年はこんな年にします!」
という決意表明ですよね!
なので、
ベタに私もその流れで
2022年の宣言を

今年、どんな年にしたいのかな?
私はどうなりたいのかな?
そんなことを
ぼーっと考えていたら
「あ、今年の漢字はこれにしよう!」と
ひらめきました♡
それが
「歩」
2021年、
仲間のおかげでこの世にでてきた
あゆみサロンは
立ち止まってしまったときに
何ができるのかな?という
小さな一歩を探す場所でした
そして、
たくさんの方とお仕事をしたり
たくさんの方と関わることができた
2021年に気づいたことがあったんです
それが
私は目の前の誰かの
背中をそっと押して
一緒に進むこと、
寄り添って進むことが
好きだということ。
今、【起業】という道に進んでいますが
残念ながら
『この世の中の女性が生きやすい社会を作りたい!』
とか
『日本中のこんな方を救いたい!』
という理念というものは
私には見えていないし
これから先に出てくるのかどうかも
わかりません
でも
近くで何かに困ってる方がいて
私が役に立てのであれば
どうにかして力になりたい!!!
そう思える自分に気づきました
誰かの一歩に寄り添いたい
そして、
私自身も
少しずつでも歩み続けたい
と思っています
実は
私の名前には
『歩』という漢字ががはいっています
SNSを始めるときに
フルネームで出すことに抵抗があって
『あゆみ』とひらがな表記にしました
人生、一歩ずつ進める子になりますように。
そんな意味を込めて
母がつけてくれた
この名前と『歩』という漢字が
年を重ねるごとに
自分にしっくりするようになり、
そして
とっても大好きな名前となりました
一歩ずつ進む私が
誰かの一歩を応援したい

それが
この1年の私の目標です
ということで、
みなさま、今年もよろしくお願いいたします
お読みいただきありがとうございました。
松本あゆみ
※Infomation※
方眼ノートや
10min Focus Mappingの
最新情報は
こちらLINEからも
受け取っていただけるので
お気軽に登録してくださいね
ボタンをクリック
もしくは
@956tzemn
で検索してください
メールレターは
コチラから
※※※※※
※※※※※