どこかで聞いたことがある、

 

学んだことがある、

 

頭ではわかってる

 

 

 

 

そんなお話が

 

たくさん出てくる場所が

 

MamaCafeでした

 

 

 

 

 

 

学んでも、聞いても

 

いつの間にか忘れることって、、、

 

まぁまぁありますよね!w笑い泣き

 

 

 

 

 

だからこそ、

 

こういうライトなママの勉強会が

 

あるわけですが

 

 

 

 

 

ここは

 

できていないことを責めたり

 

反省する場所ではありません照れ

 

 

 

 

 

 

あー、最近できてなかったなぁ

 

よし、今日から仕切り直し!

 

そんな風に

 

気持ちを切り替えられる場所なので

 

 

 

 

 

やっぱり

 

そういう方が集まるんだなぁと

 

いただいたご感想を読んで

 

感じています♡

 
 
 
 
 
こんにちは!
 
 
小さな一歩を見つけるサポーター
 
方眼ノートトレーナーの
 
松本あゆみです
 
 
星自己紹介はこちら
 
 

 

 

 

先日のMamaCafeのあと、

 

本当に温かいご感想を

 

たくさんいただきました♡

 

私はファシリテーターを

 

卒業ましたが

 

 

 

 

 

その中でも、

 

1年前、

 

MamaCafeに来てくださって

 

1年での変化を見せてくださった

 

ある方をご紹介させてください^^

 

 

 

 

 

 

何もわからないのに

 

一人で飛び込んだママカフェ


あゆみさんのメルマガからも

 

人柄がにじみ出ていて、

 

初めてなのにこの方の入ってみたい!

 

と飛び込むことができました!

 

 


思った通りのあゆみさんの温かさ、

 

思いやりのある人柄に救われ

 

毎回癒され勇気付けられてきました

 

色んな学びも教えていただき

 

本当に本当にありがとうございました。

 

 


お陰さまで子育ての悩みが

 

どれだけ解決されたか…

 

感謝の気持ちで一杯です。



ママ友と子供の大変さや愚痴を言い合って

 

スッキリしていた時もありますが、

 

何も解決していなかった。

 

ものすごい答えを毎回いただいています。


 

 

会うと元気になれる人に会おう!

 

とよく言いますが、

 

私はお二人に会えることが

 

元気の秘訣となって

 

たくさんの気付きを頂いています。

 

たくさんのママたちを

 

元気にしてほしいです!

 

 

 

 

 

泣ける~~~(ノД`)・゜・。

 

 

 

 

 

 

Yさん、いつもありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

Yさんは

 

去年の秋、

 

私がMamaCafeを始めた時から

 

ほぼほぼ参加してくださった方

 

 

 

 

 

初めてお会いしたとき、

 

兄弟構成や子どもの性格など

 

似ていることが多く

 

お話には私も共感することばかり!

 

 

 

 

 

 

なので、

 

すぐに打ち解けることができて

 

子どものこと、

 

ご自身のこと、

 

いろいろなお話を聞かせてもらってきました

 

 

 

 

 

 

 

MamaCafeに来てくださるお母さんは

 

「子どものためにやらなくちゃ。」

 

「家族のために私がなんとかしなくっちゃ。」

 

そんなマジメでがんばるお母さんが多いです

 

というか、みんなそうですニコニコ

 

 

 

 

 

 

なのでYさんもそのおひとりでした

 

 

 

 

 

 

 

 

がんばってるんだけど

 

なんだかうまくいかない

と本人は感じている

 

 

もっとうまくできるんじゃない?

 

 

 

もっと!もっと!

 

 

 

そうやって、ご自分を責めることが

 

多いように見えていました

 

 

 

 

 

 

 

それがこの1年で

 

表情がガラリと変わり

 

雰囲気も何もかもが

 

やわらかく

 

より温かいものなっていて

 

ZOOMでお会いするたびに

 

「Yさん、変わったなぁ。」と

 

こっそり感じていたわたし( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

学びを通じて

 

気づきがあり

 

実践してみてちょっとした変化が出てきて

 

それが自信につながる

 

 

 

 

 

 

そういう、

 

いい循環はもちろんあったと思いますキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

それにプラスして

 

この1年の間に

 

10minFOCUSMappingや

 

方眼ノートメソッドで

 

ご自身の気持ちを向き合ったことも

 

その要因なんじゃないかな?と

 

この変化を見ていて感じています

 

 

 

 

 

 

 

Mamacafeで

 

何度も何度もしつこいくらいw

 

お伝えしていたのは

 

「お母さん自身が

自分を楽しもう!」ということ

 

 

 

 

 

 

 

 

それを

 

実践されてきた1年だったと思います

 

 

 

 

 

 

 

子育てには悩みはつきもの。

 

悩みという名の

 

チャレンジを要する場面が

 

次から次へと

 

やってきますが

 

我が家も絶賛、チャレンジに直面してまして

週末、家の中が険悪でしたw

また書きますw

 

 

 

 

 

 

自分が立ち返る場所を

 

作っておいたら

 

どれだけ負傷しようとも

 

また休憩して進むことができるんですよね^^

 

 

 

 

 

 

Mamacafeという場は

 

私の選択肢からはなくなりましたが

 

10min FOCUS Mappingや

 

方眼ノートベーシック講座を

 

受講してくださっている

 

Yさんとは月に2,3回

 

お会いできるので

 

まだまだこれからの変化を

 

楽しみにしています^^

 

 

 

 

 

 

 

Yさんを始め、

 

講座の前後のBefore,Afterが

 

すっごいのは

 

10min FOCUS Mapping

 

 

 

 

 

 

 

変わりたい

 

何かを変えたい

 

自分を変えたい

 

そんな方には

 

「飛び込んでみる」ことを

 

オススメします爆  笑

 

私も実は10min FOCUS Mappingの詳細が

よくわからないまま受けた人のひとりですw

 

 

 

 

 
 
2022年開催の
 
10min FOCUS Mapping
 
詳細はこちら
 
 
 
 
 
 
ちなみに
 
この講座、ただのメモ術だと
 
思って受講すると
 
「えぇ?!」と驚くほど
 
人によっては
 
泣いて笑って大忙しの時間になります
 
 
 
 
 
 
なんとも不思議な講座ですから
 
ご注意ください爆  笑
 
 
 
 
 
 
 
お読みいただきありがとうございました。
 
 
松本あゆみ

 

 

 

 

 

 

※Infomation※

 

 

星方眼ノートや

10min Focus Mappingの

最新情報は

こちらLINEからも

受け取っていただけるので

お気軽に登録してくださいねニコニコ

 

ボタンをクリック下矢印

 

 

もしくは

@956tzemn

で検索してくださいニコニコ

 

 

星

メールレターは

コチラからキラキラ

 

 

 

 

 

※※※※※
 
 
現在募集中の講座はこちら♪
 
 
 
『どうにかならないかな?』
 
そんなお困りゴトへの
 
ヒント、小さな一歩が見つかる
 
あゆみのサロン
 
 
 
 
 
詳細はこちら
 
 
 
 
 
ノートを1枚書くだけで
 
 
セミナーや講座での学びが
200%活かせる上矢印
 
親子関係がよくなる照れ
 
ブログやメルマガなどの発信の
最低3日分の記事が完成キラキラ
 
 
 
 
方眼ノート1DAYベーシック講座
詳細はこちら
 
 
 
 
 
たった10分
用意するのは一枚の紙とペン
 
その10分が
『自信』と『余裕』を
取り戻す一になるキラキラ
 
 
 
 
10min FOCUS Mapping
詳細はこちら
 
 
 
 
 
 
※※※※※
 
 

講座内容、お問い合わせなど!

 

>お問合せ

 

>Facebook