今日でよかったね!
 
 
 
 
 
 
小学校から早退の連絡があって
 
久しぶりに
 
娘を迎えにいきました
 
 
 
 
 
子ども乗せ自転車の
 
後ろの座席には
 
もう娘はおさまらなくて
 
 
 
 
 
座ってるのか、立ってるのか
 
そんな姿勢で乗ってもらい
 
 
 
 
 
娘が1歳のときから
 
乗っている自転車は
 
『もうムリです!』
 
と、言ってるかのような
 
重量に耐えてくれて
 
 
 
 
なんとか
 
娘を乗せてこぎ始めると
 
日頃、
 
乗り慣れてるわたしも
 
バランスがとりにくくて
 
フラフラと蛇行運転滝汗
 
 
 
 
 
これが
 
12年の重みなんですね照れ
 
 
 
 
 
 
 
こんにちは!
 
 
小さな一歩を見つけるサポーター
 
方眼ノートトレーナーの
 
松本あゆみです
 
 
星自己紹介はこちら
 
 
 
 
とにかく
 
健康、丈夫、元気で
 
カラダの強さが
 
家族のなかでピカイチなのが
 
小6長女
 
 
 
 
 
季節の変わり目は
 
鼻水をズルズル出している
 
弟たちを小バカにするほど
 
なーんにも問題がない
 
超健康体です爆  笑
 
 
 
 
 
が、そんな娘が
 
年に1度の頻度でなる
 
扁桃腺炎で寝込みました
 
 
 
 
 
熱を出したのは木曜日
 
今週末(というか明日)は
 
小学校最後の運動会
 
 
 
 
これは当時2年生の長男
 
 
 
 
 
2学期にはいってから
 
ダンスや組体操の練習をがんばり
 
家でもYouTubeで
 
自主練をして
 
とにかくたのしみにしている
 
小学校最後の晴れ舞台で
 
そんな日の2日前に
 
 
 
 
 
熱、のどの痛み、頭痛という
 
アクシデントポーン
 
 
 
 
 
 
大事な日の前にかぎって
 
体調を崩す 
 
こんな経験、
 
きっとありますよね??
 
 
 
 
 
明日から旅行なのに
 
前日に(当日の朝)に発熱とかで
 
泣く泣くキャンセル。
 
もしくは強行突破?!
 
小さい頃は
 
ほんとにアルアルだった
 
こんなアクシデントも
 
 
 
 
 
そのときと比べたら
 
2日前の発熱って
 
治療の余裕があるし
 
薬で喉の炎症がとれたら
熱は下がる!
 
 
 
 
 
受験生でもある娘は
 
塾の授業日を休むだけだから
 
本番にはまだ影響しない
 
正確には影響ゼロではないけど
埋め合わせはなんとかできる
 
 
 
 
むしろ、
 
今このタイミングで
 
寝込んだことで
 
本人も
 
『試験の前に
 
風邪をひいたら何もかも水の泡!』
 
というのを
 
自覚できるかもしれないキラキラ
 
 
 
 
 
 
普段元気120%しんどいし
 
ないほうがいいに決まっているけど
 
 
 
体調管理も
 
仕事のひとつ
 
 
娘には
 
学びのひとつになったんじゃないかなと
 
思ってます照れ
 
 
 
 
 
まだまだがんばり時は続くけれど
 
疲れもたまっていたかもしれない
 
マイペースな受験生
 
 
 
 
 
ちょっと一息ついて
 
また再始動してもらうしかないですね
 
 
 
 
 
 
 
 
 
受験生の娘の
 
入試問題や塾のテキストを見ていると
 
計算して終わり!
 
覚えて終わり!
 
そんな問題の比重はめちゃ少ないチーン
 
 
 
 
 
代わりに
 
 
自分の意見を述べなさい。
 
 
これについてあなたならどうしますか?
 
 
 
算数や理科も
 
長い文章を読み解きながら
 
自分で考えることが
 
メインの問題が多くて
 
 
 
 
ひと昔前の覚えてナンボ!は
 
もう古いんだと
 
時代の流れを感じます
 
 
 
 
 
『今』の子どもたちには
 
『考える』行為は必須事項。
 
 
 
 
スポーツも
めちゃめちゃ頭使う競技ですよね
 
 
 
 
だからまず
 
お母さんが家庭で
 
その基礎を作ってあげられる
 
方眼ノートのメソッドが
 
活きてくるなぁと感じてます照れ
 
 
 
 
 
 
これからもっと必要とされる
 
『考える』こと。
 
そのベースになる方眼ノート
 
 
 
 
 
講座の詳細はこちら
 
 
 
 
私は娘が小5のときに
 
これに出会ったので
 
もっと早く知っていたら!
 
と、後悔しました滝汗
 
 
 
 
 
早く知って損はなし!
 
続々とお申し込みをいただいているので
 
気になる方はお早めに♡
 
 
 
 
お読みいただきありがとうございました。
 
 
松本あゆみ

 

 

 

 

 

 

※Infomation※

 

 

星MamaCafeや

10min Focus Mappingの

最新情報は

こちらLINEからも

受け取っていただけるので

お気軽に登録してくださいねニコニコ

 

ボタンをクリック下矢印

 

 

もしくは

@956tzemn

で検索してくださいニコニコ

 

 

星

メールレターは

コチラからキラキラ

 

 

 

 

 

※※※※※
 
 
現在募集中の講座はこちら♪
 
 
 
『どうにかならないかな?』
 
そんなお困りゴトへの
 
ヒント、小さな一歩が見つかる
 
あゆみのお悩みサロン
 
 
 
 
詳細はこちら
 
 
 
 
 
ノートを1枚書くだけで
 
 
セミナーや講座での学びが
200%活かせる上矢印
 
親子関係がよくなる照れ
 
ブログやメルマガなどの発信の
最低3日分の記事が完成キラキラ
 
 
 
 
方眼ノート1DAYベーシック講座
詳細はこちら
 
 
 
 
 
たった10分
用意するのは一枚の紙とペン
 
その10分が
『自信』と『余裕』を
取り戻す一になるキラキラ
 
 
 
 
10min FOCUS Mapping
詳細はこちら
 
 
 
 
終わった後は
スッキリ!ごきげん♡
 
お母さんの余裕が
家族の笑顔につながります音符
 

 

 
 
Mama Cafeの最新情報はこちら
 
 
 
 
 
※※※※※
 
 

講座内容、お問い合わせなど!

 

>お問合せ

 

>Facebook