今、抱えているものは
ちがっていても
根っこにあるのは
同じようなモヤモヤ。
だからこそ、
初めましてと思えないくらい
お互いの気持ちが
よくわかるし、共感だらけ。
なので
とってもあたたかい雰囲気でした♡
こんにちは!
方眼ノートで親子の個育て
松本あゆみです
【あゆみのお悩みサロン】に
参加してくださった方から
うれしいご感想をいただきました!
~・~・~・~・~・~・~・~・~
なんかゆるくてホッとできて
素敵な時間でした~!!
優しくていいかんじに脱力してて
だから気軽に
なんでも話せる雰囲気で。
みんなが小さな1歩を
見つけられてたなぁって思います!
お悩みサロンいいですね♡
参加して良かったです!
ありがとうございました(∩ˊᵕˋ∩)♡
~・~・~・~・~・~・~・~・~
この回に
参加してくださった3名は
岡山の方がおふたり
横浜の方がおひとりでした
面識はあっても、
じっくり話したことは
なかったのかもしれないし
ほんとに初めましての方も
いらっしゃったので
最初は
どうしよう?どうしよう??
知らない人もいるんだよね?
ドキドキするーーー!
って思ってたはずなんです

みんな大人だから、
口には出さないだけで

でも
事前に送っていたアンケートを
見させてもらって
『なんの心配もない!』
『引き寄せでこの日になったのかも?!』
と、私は確信したほど
根っこにあったのは同じ悩み
参加してくださった方みんな、
お仕事のペースもステージも
スタイルも違いますが
ちょっと自分を見つめ直す時期でした
跳ぶ前って、
ちょっと力をためますよね!
そんな感じ

頭の中で色々考えては悩み
また別の何かが出てきて悩んで、、
という状況で
どうにかならないかなー?
なんかヒントがあるかなー?
と、サロンに参加してくださいました
ここでは
参加者さん同士で
『これはどうですか?』
『私はこう思いました!』
などなど、
つい狭くなりがちな
それぞれの視野・思考を
広げてもらう時間にもなっています

『○○だから仕方ない。』
と、思い込んでしまって
しんどくなってることも
端から見たら
『そんなことないよ!』と思えることばかり

それが
参加者さん同士で
いい感じにシェアされていて
みなさん、ステキな空気感だなぁと
ほっこりさせてもらってました♡
色々お話をしすぎて、
最後は時間が押してしまいましたが
↑
申し訳ありませーん!
さくっとお聞きした感想では
みんな同じように悩んでるんだなぁと
ひとりじゃないことに安心しました
普段、こんなことを
口に出すことがないから
話してるだけで整理できました
こんな場所ってなかったんですよね
この人数がよかったです
モヤモヤがなくなってきました
と、90分という時間で
気持ちを少し上向きになって
『これやってみようかな。』の
1歩を見つける場所になってもらったことが
うれしかったです♡
【あゆみのお悩みサロン】は
現在、満席につき
サロンの募集はしていませんが
ご案内はこちらからも
お送りしているので
お気軽にご登録ください
今月はあと2回開催しますが
他の日程の参加者さんも
きっと『引き寄せ』の力が働いていて
参加者さん同士での
『気付き』『発見』のシェアが
ますますたのしみ~な私です

お読みいただきありがとうございました。
松本あゆみ