聞いたときは
終わりが見えてきました!
抱えてるものが多いほど
あせって、とにかく焦って
落ち着かないわたしは
心の底からホッとしてます

↑
といっても、まだ終わってないw
こんにちは!
10minFocusMappingインストラクター
MamaCafe認定ファシリテーター
松本あゆみです
自己紹介はこちら
方眼ノートトレーナー養成講座は
今まで体験したことがない
なんだか別格の講座です
とにかく
何がそこにあるんだろーー?!
そんなワクワクドキドキが
詰まっています

事前の山のような課題のほかにも
『講座に向けてこんなことを意識してみては?』
そんなメッセージをもらいました
それを見て
意識してやってみたこと
&意識してなかったけどやってたことが
・朝ヨガ
(もはやルーティン化できてうれしい♡)
・瞑想
(すぐに寝てしまうからと、
ずっと避けてた瞑想ですが、
ふと先週から始めてみました)
・家族で公園に行って
ふと『なんか楽しそう。』と思って
グランドゴルフをやってみた
↑
末っ子の姿に萌える♡
・公園で末っ子と一緒にスキップをしてみた
・朝からパン屋さんに行って
焼きたてパンをテラスで食べた
↑
休日は起きる時間がバラバラなので
それぞれ好きなときに食べることが多い我が家
ですが、この日はあえて食べずに待って
焼きたてパンとコーヒーの香りで
幸せ気分を感じてました♪
・近所の公園までの
通ったことがない道を歩いたり
あえて、普段は通らない道を進んで町探検
↑
普段は、車や自転車がほとんどの道も
歩くと発見がいっぱい!
『こんなところにカフェがある!』
『この細い道って、近道やん!』
『いつもここで遊んでるん?!』
そんなことを話ながら歩く時間がスキ
・河原でぼーっとする
↑
長男が小人に見えるw
これだけ見てたら
なんのこっちゃー?!
だから、なに?!
普段はやらないことを
あえてやってみた、そんな感じの日々
こんな時間が
講座にどう影響するのか
なんの準備になるのか
さっぱりわかりませんが

あと約3日間、
いつもと違うことを意識しようと思います
うん、
明日は花を買いに行こう♡
何を言いたいんだって感じですが、、、
とにかく
トレーナー養成講座が
未知すぎて、
ドキドキで
なんだか思考が
うまくいきませんw
↑
こんなときもあるある、、、
お読みいただきありがとうございました。
松本あゆみ