今日から10月!

10月といえば、、
そう衣替え!
 
 
 
 
我が家で唯一の
制服通園の
末っ子のことを
すーっかり忘れた
スタートでした滝汗
 
 
 
 
朝、バタバタと
末っ子を幼稚園に
送りに行ったら
周りの友達は
長袖を着ている!
我が子は
『夏』感バッチリの
半袖・セーラー服
 
 
 
 
あちゃ~~~~もやもや
 
 
 
 
「ママ、忘れてたわ~!」
と笑って済ませて
急いで仕事に向かいました(笑)
 
 
 
 
今日の夜に
冬服を引っ張り出します笑い泣き
 
 

 

こんにちは!

 

 

 

MamaCafe認定ファシリテーター

 

 

松本あゆみです

 

 

星自己紹介はこちら

 

 

 

 
 
 
昨日は
とーっても楽しかった
再会?でした♡
 
 
 
 
初めて会ったのは
今年の2月
ある方主催の説明会で
お互いはほぼ話すこともなく
 
 
 
 
帰り際に
連絡先を交換したという
ほんとそれがスタートだった
 
 
 
 
ほんの少し
話しただけだったのに
とても印象的で
「またどこかで会えるかも。」
そんな気がしていたと
私にとって忘れられない人
 
 
 
 
それは的中して
家族のためにも
食の勉強をしたいから
と、すぐに申し込んでくださり
 
 
 
 
アメブロや
インスタでの交流が
続いていました
 
 
 
 
そして、今や
インストラクター同士となって
(レイさんの方が先輩です)
距離がググッと近づいた今!
お誘いしたら
すぐに日程が決まって
再会となりました
 
 
 
 
2回目というか
ちゃんとお話するのは
ほぼ初めてなのに
楽しすぎて
話が盛り上がりすぎて
 
 
 
 
写真を撮り忘れる
っていうアルアル
別れた後に気づきました笑い泣き
 
 
レイさん、今度は
最初に撮りましょう滝汗
 
 
 
 
そんなレイさんの
1歳半のベビーちゃん
お昼寝のタイミングを逃して
(これもアルアル)
後半は不機嫌モードに突入
 
 
 
 
 
あの手この手を使うも
作戦負けで(笑)
最後は
時間を早めたおやつ作戦で
どうにか乗りきったんですが
 
 
 
 
 
おやつのボーロを
出しながら
「あゆみさんの前で
こんなおやつで申し訳ないです~」
って言われたんですよね
 
 
 
 
 
食育の講師をしているって
伝えると
そういう風に
言われることが
あるんですが、、、
 
 
 
 
 
いいじゃないですか~照れ
って私は思います
 
 
 
 
 
1歳、2歳って
1番手がかかる時期
かわいい、かわいい
盛りだけど
母にとったら
不機嫌モードを
いかにうまく
乗りきれるか!
って、超重要ミッション!
 
 
 
 
 
特におでかけ先とか
すこ~しおとなしくしてほしい
時なんかは
いろんなお助けグッズ
食べものって
必須なんですよねアセアセ
 
 
 
 
 
1番は
お母さんが手作りの
おやつやごはん
かもしれない
 
 
 
 
 
わかってるけど
そんなのいつもいつも
できないのが現実もやもや
 
 
 
 
 
特に末っ子なんて
その子に割ける時間は
ほぼないので
(ごめん、末っ子!!!)
私も今考えると
手抜きしすぎたかな、、なんて
思います滝汗
 
 
 
 
でもそれくらい
日々の育児に余裕がないのが
お母さんで
それなら
色々頼ってもいいじゃないですか♡
 
 
 
 
 
毎日、毎食おやつで
乗り切るわけじゃないし
市販のおやつでも
探せば色々ありますニコニコ
 
 
 
 
 
気をつけたいのが
お母さん自身の選ぶ軸
 
 
 
 
 
子ども向けのお菓子だから
安心・安全とは言えないのが
日本の実情
 
 
 
 
 
 
気になるのであれば
裏の原材料表示を
チェックして
材料がわかりやすいものか
シンプルかどうか
見てみるのを
オススメしますキラキラ
 
 
 
 
 
同じ種類のお菓子でも
(例えばクッキーとか)
原材料が違ってたりするので
そこは気をつけてくださいニコニコ
 
 
 
 
 
レイさんのベビーちゃんが
上手にきれいに食べる姿を
見ながら
 
 
 
 
 
我が子が小さい頃は
子どもに用意したボーロを
一緒になって食べてたな~
 
 
 
 
 
いつの間にか
ボーロを卒業したけど
私が一番好きだったな~
なんて、
思い出したりしてました照れ
 
 
 
 
 
頼るべきところには頼って
どう選ぶのかが
カギですねキラキラ
 
 
 

お読みいただきありがとうございました。

 

 

松本あゆみ

 

 

 

子どもをグーンと伸ばす

教育の話や

MamaCafe、

10min FOCUS Mapping,

最新情報

こちらからも

受け取っていただけますニコニコ

 

 

ボタンをクリック下矢印

 

 

 

もしくは

@956tzemn

で検索してくださいニコニコ

 

個人的なやりとりもできますキラキラ