FX手法開発ブログ -6ページ目

FX手法開発ブログ

FXをサイドビジネスという位置づけとして、

安全で負担の少ない手法を研究しているブログです。

週末に更新・相談受付というスタンスです。




くだらない記事書きます。


なんとなくつまらない、暇で死にそうなんて方におすすめです。


なかなかおもしろいです。


ヨドバシカメラがもっと好きになれます。







ブログランキング・にほんブログ村へ



左上矢印このゲームについてなんですがね、

  あ、ちなみに私はこういうのには興味がないので

  誤解なきようお願いしますw







では、短いですが、こちら からどうぞ(* ̄Oノ ̄*)






現在、南ヨーロッパです。

天気はなかなか悪く、じっとりとした感じです。


人は陽気で優しいのですが、基本的にそれは女性に対して。


そんな気がします。w



それはさておき、昨日の相場は急騰しましたね。


私が帰国するまでは、円高であってほしいものです。


空港で買ったコーラは3ユーロでした。

なかなかハイエンドな商品となっております。




先週のブレイクエントリーですが、
82.8581.80の下方ブレイクがありました。

前者はリミット、後者はストップでした。


前者はライン間が100pips以上ありますので、リミット幅は100/2ー5=45です。




1敗してしまいましたが、一応45-30=15で勝ち越していますし、


今年に入ってから連勝していたので問題ないですね。



簡単なので、初心者にお勧めです。



ちなみに、昨夜の上昇はブレイクエントリーしていません。


雲の位置がエントリー基準を満たしていないので。






ブログランキング・にほんブログ村へ


ATCbrokersという海外業者をご存知でしょうか。

スプレッドが狭いので大変助かっています。

ドル円に関しては、0.2なんてときも珍しくありません。

海外業者の中ではポンド円も圧倒的にお得です。

1.6ー2.7くらいで安定しています。

ボラが高いときほど、スプレッドが狭くなっているように感じます。

おすすめです。




フライト時間が長かったので、映画をたくさん見ました。


その中で気に入った言葉をご紹介。



銃は人を殺さない。人が人を殺すんだ。


殺すという言葉は書きたくなかったのですが、真実をついているなと思いのせました。


銃だけでなく、いろいろなものの本質を語っているような気がします。







日本経済の崩壊や今後のことについて、

ご意見をくださった方どうもありがとうございました。

私を非難することなく、また日本を見捨てることを考えていないことに

私自身を恥ずかしく思わずにはいられませんでした。

幕府の崩落、敗戦と様々な危機を乗り切ってきた過去を知っていながら、

どうしても立ち向かう勇気が出ずにいました。

もう少し前向きに、かつ挑戦的になるべきなのかもしれません。





現在、MACからの投稿なのですが、MT4がダウンロードできないので

チャートがつけれらません。

是非対応して欲しいものです。^^;




<ブレイクアウト手法 実例>


今週のポイントは、2月15日の83.65のブレイクです。

仕掛ける位置は、83.70

すると、リミットは84円ちょうどになってしまう。

きりのいい数値には抵抗帯があることが多いので、

少し下の83.95をリミットにします。

今回の配信値は83.971のため、リミットでした。

ただ、リミット幅とストップ幅に大きな差がないので、負けても問題ありません。



IFDO 83.70   リミット 83.95   ストップ  83.40



また、今は下落していますが、

83.65の下方ブレイクはエントリー基準を満たしていませんね。

詳しくは、先日の記事を御覧ください。



なうにて、リアルタイムでエントリーをお伝えしようと思っています。

もちろん出来る限りですが。

ちなみに語尾に’なう’は使いません。w




ブログランキング・にほんブログ村へ    左上矢印確かに彼はすごい人、最近のビッグは海外発ばかり
                          
                          日本初のすごいものをいつかこの手で見せてやる!!





現在、こちらは半袖でもいいぐらい暖かいです。

日本人が珍しいこともあってか、よく声をかけられます。


日本のファッション、アニメその他もろもろ大人気です。

やっぱり日本っていい国だと思います。

勤勉、節約できる国民の習性を利用して、借金漬けにしたトップ以外は・・



では、今週もありがとうございました。ニコニコ

前回の動画はご覧頂けたでしょうか?


「破綻」の2文字がよぎらずにいられたでしょうか?


およそ900兆円ある国債+約50兆円/年


高齢者の増加に伴い


増え続ける社会保障費アップ


減り続ける預貯金総額ダウン


日本のトップには期待できないですし、


既に末期症状ですので最早カリスマが現れても厳しいかと感じています。


ヘッジファンドが賭けているということ、それは


私たちが感じている以上に日本経済の崩壊が


現実味を帯びているということです。


彼らは恐ろしいほど詳細に分析し、


日本人よりも日本経済の危機を理解しています。


就職内定率がどうこう言ってられる間は、正直まだ幸せだと思います。


日本が本当に危機に瀕していることを


我々一人ひとりが理解しなければいけないと思います。


私は自分の非力を知っているので、海外移住を来年かそこらにする予定です。


今も海外から投稿していますが、正直日本食、日本文化、日本人の考え方全てが恋しいです。


そんな大好きな日本を見捨てることになってしまいますが、今の私には解決策が浮かびません。


どなたかご意見なんでもいいのでくださるとうれしいです。


ブログランキング・にほんブログ村へ



<相場市況>



・ドル円



FX手法研究所



上から、83.65、82.85、81.80、81.10です。


全て使いまわしのラインで、新しいものはありません。


前回のブレイクアウト手法を使えば、安全で楽勝な週でした。



IFDO 81.85 ロング 82.30 リミット 81.55 ストップ⇒+45pips



今回はちょっと欲張りました。


ライン間に100pips以上の開きがあったので、その2分の一の若干手前を狙いました。


どうでしょうか?


手法の全体像はなんとなくつかめてきたでしょうか。


ちなみに私はドル円でのみ使っています。


ポンドはブレイクアウト手法にはブレが大き過ぎると感じています。



今回もご拝見いただきありがとうございました。ニコニコ