Torch.bakery コンシェルジュのパンLIFE! -5ページ目

Torch.bakery コンシェルジュのパンLIFE!

2014年末にTorch.bakery(トーチ ドット ベーカリー)というパン屋がオープンしました!
このblogでは、パン屋ができるまでのお話と、パンにまつわる小ネタを発信していきたいと思います。
よろしくお付き合いくださ~~い!!

今日は趣向を変えて、お勧めのベーカリーのパンを紹介したいと思います。


えっ?

パン屋を開業するのに、他のパン屋のパンを紹介してどうするの、って??


いやいや、私たちの作るパンももちろん食べてもらいたいんですけど、他のパン屋にも美味しいパンがあることは事実で、店により得意不得意のパンがあります。

だからいろいろなパン屋の美味しいパンを知ってもらって、パン好きになってもらって、パンの購入先の1つに当店も加えてもらえたらな~、というのが僕たちの想いなんです。

仕事柄、いろいろなパン屋を回ってデータベースを作っているので、美味しいパンを見つけた際はこちらで紹介していきますのでお楽しみに!



さて、ということで今回紹介するのは

というパン屋さん。

蒲田からだと、品川の駅ナカにある「ecute品川店」が近いです。


駅ナカにあるので、パン屋さんというよりお惣菜の1コーナー的な佇まいなのですが、パンのレベルはかなり高いです。

特色としては「和」の素材を使ったパンが多いこと。ひじきとか高菜とかきんぴらとか!!


そんな中、僕が惹かれたのは

くるみレーズン。290円。



中はくるみとレーズンがぎっしり入っているので、かなり重い…初めて手にした時は、パンってこんなに重いの!?って思いましたよ。

食べてみると、ハード系でちょっと固く、くるみのゴロゴロ感もあって、食べ応えがかなりあります。

生地は天然酵母のようです。

そして下の写真見てください!





見てお分かりになりますか?

そう、クリームチーズがどっさり入っているんです!!

このクリームチーズが甘くて美味しい!!!

ホントにクリームチーズ?って思うほど甘めのクリームです。

酸味はほぼ感じませんでした。

この甘いクリームチーズレーズンの甘酸っぱさくるみのゴロゴロ感が絶妙にマッチング!
僕の大好物になりました!!


こんなパンを作って、と製造担当ヨシキ君にはもちろん指令中です。笑

皆さんも品川に行く際はぜひ寄ってみてください!

徐々にですが、工事が進んでいます。


まずは配線・配管工事からなんですね!

初めて知りました。笑



床ができてしまうとこのような配線・配管を見ることは出来なくなってしまうので貴重な一瞬!

インフラ整備って大事ですね!



壁は基本的にそのまま使うつもりなんですが、コンクリートについたボンドの跡のような汚れをどのように取るか、デザイナーさんと現場監督さんで議論中。

僕には全く分からない会話でした。

頼もしい限りのデザイナーさんです。頼りにしてます、斎藤さん!!



これから急ピッチで店内が変わっていくんでしょうね~楽しみだな~~!!

皆さんもお楽しみに!!



こんばんは。


今、錦織選手のフェレール戦を見ながらブログ書いてます。

久々にテニス見てますが、この緊張感は凄いですね!

テレビが気になって、手元が疎かになっています。

読みにくい文章になったらごめんなさい m(u_u)m


さて、昨日は浅草に行ってきました~~!!
久々の浅草!

いい雰囲気ですね~~!

定番の雷門


外国人の方もたくさんいました!



って、はしゃいでる場合じゃないですね。


もちろん、遊びに行ったわけじゃないですよ!!

合羽橋に買出しに行ってきたわけです!


合羽橋って初めて行きましたけど、いろいろなものが売っているんですねぇ。

今回は包材や調理器具、食器などを一通り見てきました。

よしき君は珍しい調理器具も手に入れられたようでよかったです。


あと、制服を探しに行ってきました!

制服といっても、エプロン(前掛け)だけ揃えようかと思っているんですけどね。

その候補のエプロンを試着してきましたよ。

が!

……似合わない。泣


よしき君に笑われました。


いや、たまたま着てた服とエプロンが合わなかっただけだい!

と思うことにします。


てか、お腹が前掛けに乗ってない???

や、やばいです。

開業までに何とかしなくては…。



最後にスカイツリーをパシャリカメラ

凄いきれいでした!



と、テニス錦織選手最終セットだ!がんばれ~~~!!