思考パターン~脳の捉え方 | アル語録

アル語録

【宇宙法則の仕組み】伝えます!

クローバー結希ってこんな人→自己紹介
クローバーカウンセリンク一覧→対応内容と料金

皆さんこんばんは!
結希です!(o^∀^o)

只今実家のあります千葉に来ています。

途中浅草に用事でよりますと
スカイツリーも見えてだいぶ出来上がってきていました。

さて昨日のブログの続きは後日と思ってましたが
続きをと要望も頂きまして今日書こうと思います。

Eさんのお話の場合一見性格のように思えます。

皆さんなら帰ってきた際に奥さんの立場に立ったら嫌ですよね。

もしEさんの立場ならまず奥さんに謝りませんか?

そういう感情になりますよね~
そして次は気をつけて遅れそうなら連絡したりなど
奥さんに気遣いがあるかと思います。

単純に性格なら少しは気をつけようと努力はします。

でもEさんの場合は同じ事を繰り返し変わらずにいるそうです。

これは脳の捉え方に問題となるパターンが霊的な面から見ても
特定の思考パターンが刷り込まれています。

もう一つEさんの家族も近い傾向に仕組まれているので
家族間ではおかしい事が気付きづらいと言えます。

ではEさんみたいな人にはどう対応したら良いのでしょうか?

一番大切なのはきちんとメリハリをつけて話す必要があります。

今回の場合だと奥さんはEさんにいつ帰るのかだけを聞いています。

ここで大切なのはきちんとご飯が出来ているので
今すぐ帰ってきて欲しいに伝える事です。

強制みたいでと思われるかもしれませんが
Eさんのケースの捉え方をする人にとっては
ストレートに伝わった方が良いのです。

霊的に見ると『時間の推移』の捉え方に
通常よりズレを作らています。

Eさんのタイプにはストレートに伝える事で
仕組まれた脳の捉え方の書き換えも少しずつされていきます。

次回また別の角度から今結構問題として出ている
性格のような『脳の捉え方』のお話と対応を書いていきたいと思います!(b^ー°)