貴女の口渇を癒す食材
口の中の乾燥の最大の原因は、腎機能低下による体液不足が原因です。乾燥が進むと舌も乾燥し亀裂が生じてきますので、早めに対応することが大切です。また、その場合、胃腸の働きも低下していますので、両面考慮する必要があります。
おススメ食材
貝類、ナマコ、蜜柑、胡桃、鮎、鰤、鰹、イカ、フカヒレ、クラゲ、胡麻、レンコン、大豆、山芋、白キクラゲ、木の実、枸杞子、百合根、トマト、ほうれん草、冬瓜、菊花、きゅうり、水菜等を常食するように意識して戴きたいです。
この中でも特にオススメは、レンコンで体液を補充し、山芋で胃腸の働きを助け、白キクラゲとキクラゲと松の実で肺や肝腎も潤いを補充することです。
料理例:レンコン餅
材料(8個分)
山芋5cm、白キクラゲとキクラゲ各2g、レンコン10cm、小口切りした長ネギ5cm、桜海老あるいはちりめんじゃこ適量、松の実大さじ2、片栗粉大さじ2、粗塩と胡椒少々、胡麻油大さじ1、ポン酢系適量
作り方
白キクラゲとキクラゲを湯で戻し、細切りします。
松の実をフライパンで乾煎りした後、みじん切りにします。
レンコンと長芋をすりおろし、キクラゲ関係、松の実、長ネギ、片栗粉、桜海老、粗塩、胡椒を混ぜて8等分し丸い形にします。
フライパンを弱火で熱し、胡麻油を入れた後、レンコン餅を入れこんがり焼きたら、完成です。
ポン酢等で召し上がって戴くとさらに美味しいです。




