貴女の友人のヒステリーを解剖す
ーこれを知ると友人のヒステリーが治るかもね(笑)ー
ヒステリーの原因は熱!
ヒステリーをあらためて定義してみると、情緒が錯乱し悲しがったり絶えず泣いてたり笑っていたりする症状と言えるのではないでしょうか。
では、このヒステリー症状は、どうして起こっているの? って思いますよね。ヒステリーは性格でなく病気なので、適切な治療を行えばよいだけってことになるよね。
ヒステリーを原因別に分類すると実は3つのパターンで考えることができるのです。
①肝気鬱結型
・特徴的な症状
悲しがって泣き胸苦しい・ため息・胸部の張った痛み、イライラ、月経異常、落ち着きがないなど
・メカニズム
感情の抑鬱により肝の疏泄(気を巡らせる)作用が失調が更に神志の失調しために生じる。
・治療方針:舒肝理気+養心安神
・おススメ漢方薬:逍遥丸+甘麦大棗湯
②痰熱鬱結型
・特徴的な症状
悲しがってよく泣き、泣いたり笑ったり異常で、胸がつまって苦しい、咳、黄色舌苔、イライラ、口が苦い、口渇するが飲みたくない、便秘、尿の色が濃い、舌が紅など
・メカニズム
肝鬱状態が持続し熱が強くなり、体液が濃縮されて痰となり、熱痰が鬱結したために心神に影響し生じる。
・治療方針:清熱化痰+舒肝理気
・おススメ漢方薬:温胆湯+逍遥丸
③陰虚陽亢型
・特徴的な症状
悲しがってよく泣く、驚きやすく疑り深いと同時に頭のふらつき・眩暈・午後の火照り・不眠・口や喉の渇き・尿の色が濃く少量など
・メカニズム
陰虚(体液不足)で陽が上昇し心神を失調させるために生じる。
・治療方針:滋陰清熱+養心安神
・おススメ漢方薬:甘麦大棗湯+知柏地黄丸(or百合地黄湯)
◆まとめ
ヒステリーを性格を考えずに病気と考えると対応も考えられるでしょ。参考にしてみてね。
参考:リラックス効果があるツボ
・ 湧泉;ユウセン(足の裏、土踏まずのくぼみ)
・三陰交;サンインコウ(足の内側、くるぶしから指4本分上)








