万能? スーパー薬膳茶! これにあり! | シンデレラダイエットのよっちゃん オフィシャルブログ

今日のテーマは、八宝茶です。

八方茶の意味
「八宝(バーバオ)」には、「たくさんの」という意味ですので、たくさんの、盛りだくさんのお茶という意味です。

一応8種類がブレンドされるものがセットで売られていることが多く、見た目も華やかなので、来客の際のおもてなしや冠婚葬祭に欠かせないお茶となっています。

◆八宝茶の材料と効能

ハ宝茶の中は、温性と冷性の食材両方とも程よく入っています。
体を熱しすぎず、冷やしすぎず、バランスがとれているため、老若男女、体質問わずに飲んでいただけます。


棗 … 甘味、温性
クコの実 …  甘味、平性
レーズン …  甘味、平性
龍眼 … 甘味、温性
菊花 … 苦味、寒性
マーカイカ(バラの花のつぼみ) … 甘味/微苦味、温性
白木耳 … 甘淡、平性
氷砂糖 … 甘味、温性(白砂糖は冷性)

◆八宝茶の効用

棗 … 滋養強壮効果
クコの実 … 肝腎に良く、生活習 慣病予防と改善
レーズン … 補血作用で貧血防止
龍眼 … 補気補血
菊花 … 飲む目薬と言われ、疲れ目、解毒作用あり
マーカイカ(バラの花) … 気を巡らせ、ストレス解消
白木耳 … コラーゲンで美肌効果、老化防止
氷砂糖 … 体を温める

八宝茶は、乾燥した花やフルーツが入っているので、華やかな香りとフルーティーな甘みがあり、おいしく体に良い栄養素を摂取することができます。ドライアイにも続けいると効果が、期待できます。

また、お茶として飲むだけでなく、飲んだ後は素材を食するようにしてみてね。