今日のテーマは、シャワー灸で眠気冷ましです。
全身の血流を良くし胃腸の働きも促進するので二日酔いや便秘気味の時にもオススメの方法です。
シャワーする部分は、踵の太谿、膝の足三里、お尻の仙骨、首の大椎です。
①各30秒程度で踵部分、膝部分、お尻部分、首部分のツボ辺りをシャワーで温めます。
②温度を高めにし再び①の要領でシャワーする。4回程度繰り返す。
尚、お尻と首にシャワーしている時に深呼吸すると脳内に酸素が取り込まれるので更に効果的です。
毎日の習慣に取り入れてみてね。
超簡単30歳を超えたらこの美容法を実践せよ!(先行募集中)の購読申し込みはこちら

