策鞭進取(さくべんしんしゅ)
自分の心に鞭打って勉強し物事を積極的に行うこと。
水を絶れば必ず水より遠ざかる。
客、水を絶りて来らば、之を水内に迎うる勿かれ。
超訳
問題を外から見る視点を持つこと。
川を渡るのは、大変危険、困難の伴う行事である。川に入るような困難の渦中に身を置いている時は、いち早くその問題から遠ざかりなさい。そうして遠くから状況判断するのが良い。
お互いに困難の最中には、あえて渦中から離れ冷静になり対応策を考えるようにしていきましょうね(^з^)-☆
人生は心ひとつの置き所。我は力だ強い強い力の結晶だ。だから何事にでも勝つ。今日1日怒らず、恐れず、悲しまず、笑顔満載でまいりますので、お付き合い戴けましたら嬉しいです。