あさりの効能今日のテーマは浅蜊(あさり)の効能です。⑴浅蜊の効能①寒性で肝経や腎経や脾経や胃経に働く。②清熱化痰 →黄痰、粘る痰、痰熱咳等に良い。③潤燥止渇 →喉の乾燥、煩熱、口渇、肺虚の咳等に良い。⑵活用例①黄痰 浅蜊と昆布のスープを常食する。②咳、口渇 浅蜊+杏仁+米を炊き食す。⑶使用上の注意事項①加熱し食すること。②水煮缶を使用する場合は、栄養素が増加しているので汁ごと使うこと。③旬 3月~初夏⑷料理法加熱調理