乳房脹痛 | シンデレラダイエットのよっちゃん オフィシャルブログ
今日のテーマは乳房脹痛です。

乳房脹痛とは乳房に脹ったような痛みを自覚することである。但し乳房のしこり、化膿、炎症等に伴う脹痛は含まない。

⑴痰気阻閉型の乳房脹痛
①症状
   肥満体質の婦人の授乳中によくみられ、乳汁が出にくい、乳房が下墜するよいに脹り痛む、腹脹、呑酸、ゲップ、膩舌苔、滑等脈を呈する。
②メカニズム
   湿盛の体質で痰が生じ痰が停滞し気の流通を阻害した為に発生する。
③特徴
   乳汁が出にくく、乳房が脹って下墍するように痛み、腹満、呑酸、ゲップ、膩舌苔、滑脈等の症状を伴う。
④治療法
   越鞠丸等で和胃理気で通乳止痛する。

⑵肝鬱気滞型の乳房脹痛
①症状
   毎月周期的に発生する乳房の脹ったような痛みで、片側あるいは両側に生じ、乳房の外側に顕著にあらわれ月経前に増強され月経後に軽減ないし消失し、胸、両脇~下腹部の脹った痛み、薄黄あるいは薄白の舌苔、弦脈等を伴う。授乳期間中は乳汁が出にくく乳房が腫大する。
②メカニズム
   情緒の抑鬱で肝気が条達できなくなった為に発生する。
③特徴
   周期的に乳房が脹り痛み、脇部や下腹部の脹ったような痛み、弦脈等を伴う。
④治療法
   逍遥散や柴胡疏肝散等で疏肝理気する。

⑶気血両虚型の乳房脹痛
①症状
   時に乳房が脹って痛み、規則性がなく顔色が蒼白、頭のふらつき、動悸、息切れ、無力感、細弱脈等を伴う。
②メカニズム
   気血不足の為に肝胃が失調し、気の流通が悪くなり発生する。
③特徴
   時に乳房が脹って痛み、規則性がなく、蒼白の顔色、頭のふらつき、動悸、息切れ、無力感、細弱脈等を伴う。
④治療法
   八珍湯や婦宝当帰膠等で補養気血する。

⑷その他の乳房脹痛
   ①症状
      授乳期間中に母乳の産生が旺盛で赤ちゃんが吸い付くせず余乳が停滞し乳房が脹って痛む。また、離乳後に乳房が脹って痛み胸脇部に放散することもある。
    ④治療法
       炒り麦芽等で節乳する。