やりたいのに動けない!って時
それは恐怖心に支配されてる時。
そんな時は
「心の避難訓練」を平和な時にしておく。
何か新しい事や、冒険を始める前にすることは、
最悪の事態にどう備えるか。
生きて帰るために、最悪の状況にどう備えるか。
生ぬるい環境にいる時に、
いざって時にどう備えるか準備し、シミュレーションしておく。
起業するんだったら、安心が保障されてるサラリーマン時代に、
最悪になった時にどう備えるか徹底的にシミュレーションしておく。
「イザ」が起きた時はパニくって何もできない。
避難訓練は平常時にやるでしょ。
するとイザって時に逃げられる。
冒険家は、
実はもの凄い臆病だから、リスクを深く考え抜くことが出来るんだ。
中途半端に考えると、ずっと怖さが付きまとって行動出来ない。
ぐぉぉぉぉって一番見たくない恐怖の奥の奥を正面から見尽くすと、
恐怖心が軽くなる。
恐 怖 心 の 正 体 は 知 ら な い か ら だ
知 っ た ら 怖 く な く な る
すると行動したくなって、ウズウズするんだな。
好奇心の方が勝ってくるんだな。これが。