今日のテーマは、デコボコ爪です。
爪がデコボコしている原因は、貧血等の血液の
質と量が低下している証しです。
漢方薬としては、婦宝当帰こう、十全大補湯等
気血の両方を改善するものをファースト選択します。
ツボ治療としては、大敦(両足の親指の爪の
付け根の人差し指側の角)を先が細いもので
痛いぐらい押します。更に両足裏の中央部分、
足裏の1/3をしっかり押します。
食材としては、イカ、あさり、キクラゲ、
ウズラの卵、ニンジン、キャベツ、エビ、玄米、
雑穀米、赤米等を常食してみましょう。
調理例としては、魚介類の中華丼です。
材料(2人分)
イカとあさり各100g、エビ4匹、キクラゲ3g、
ウズラの卵4個、ニンニク1かけ、キャベツ2枚、
ニンジン1/4、胡麻油大さじ1、御飯茶碗2饍、
紹興酒あるいは料理酒大さじ2、
鶏ガラスープ1カップ、醤油大さじ1、
オイスターソース小さじ1、粗塩と胡椒少々、
片栗粉大さじ1
作り方
あさりの塩抜きする。
ウズラの卵を茹で皮をむく。
水で戻したキクラゲを切る。
ニンニクはみじん切りに、キャベツは、食べ
やすい大きさに、ニンジンは、薄切りにする。
エビやイカの下ごしらえをする。
鍋に胡麻油を引き、ニンニクを炒め香りが
出たらシーフードを炒め、更にニンジン、キャベツ、
ウズラの卵を順に炒めていく。
調味料関係を全て加え、ザックリ混ぜながら火を
通し、胡麻油を加えたら完成です。