起床時の唾液過多 | シンデレラダイエットのよっちゃん オフィシャルブログ



 今日のテーマは、起床時の唾液過多です。


 朝起きたら、よだれが沢山シーツ等について
いたことは、ありませんか?


 睡眠時にやたらとでるよだれ、起床時の唾液過多は、
胃腸機能の低下を意味しています。


 胃腸での水分調節が正常に行われないと、
胃腸に水分が停滞し、その水分過多で唾液も
薄まり大量に分泌されるのです。


 また、このような体質の人は、下痢をしやすく、
体が冷えることが多いです。


 冷飲食すると、下痢をする人には、人参湯で、
早朝下痢をする人には、真武湯などを服用して
改善に努めていきます。


 食材としては、小豆、黒豆、イワシ、エビ、ブリ、
餅米、米麹、カボチャ、インゲン、ショウガ、紫蘇、
長ネギ、ニラ、わさび、パセリ、シシトウ、舞茸、
胡桃、ヒラタケ、金柑、干し柿、味噌、味醂、
温州みかん等で、胃腸を温める食べ物を
食べてみましょう。