桂花ラーメンの記事で、思い出した思い出
もう、15年以上前になるかなあ。
熊本の工場での会議に出席し、その後の懇親会が終わった帰宅する時に、明日、内の部の人たちに付き合って上げてよ。と某氏に頼まれたので、翌日の夕方迄何して、暇をつぶそうか考えて僕にとって、良いお話しだったので、快諾した。
次の日、集合場所であるホテルに行ってみると、そこにいたのは、女性2人であった。
彼女達の希望は熊本観光で満喫したとのことだった。
そこで、桂花ラーメンを食べ、水前寺公園を散歩したが、まだまだ時間があるので、阿蘇に
行きたいと言われた。 彼女達の要望に応えてあげたいが、免許証を持参していなかった僕は、
レンタカーを借りれない。 どうしよう!。
日ごろ仕事をお願いしている関連会社の人数人に電話し、車を借用することを承諾してもらった。
会社迄、バスで移動し、車を借り、途中熊本空港で18時頃の便の搭乗手続きを行い、阿蘇に向かい発信した。
今であれば、ナビが装備されているが、当時はナビなんってないので、標識だけが頼り、彼女達は、
ウキウキ、僕は、ヒアヒア(不慣れな道・時間間隔も混雑状況もわかんないので)だった。
目的である、阿蘇山に到着したが、生憎、ガスが多く、上に行く事ができなかったが、お土産等を
彼女達は購入し、熊本空港に向けもどった。
途中、道が混み始めた。あ、時間に間に合うかな。迂回路わかんないよ。ドキドキもんだったが、
なんとか、搭乗可能時間内に間に合うことができた。
関連会社の友人の間では、2人の女性とデートしたことが、知れわたっていた。
初めての女性とのドライブ観光、ワクワク・ドキドキもんでした。
彼女達は、僕の不安に気が付くこともなく、熊本観光を楽しんでくれ、お礼に、二人で僕の部署に訪れ、ハンカチなどお礼の品と戴いた。
彼女達とその後親交を深める感じにならかった事は残念でしたが、良い思い出となり、
僕こそ、彼女達や関係者に感謝しております。
彼女達に会ってみたいなあ。