メラビアンの法則 | シンデレラダイエットのよっちゃん オフィシャルブログ
<メラビアンの法則>というのをご存知ですか?


心理学者 アルバートメラビアン氏が実験した結果によると

 人は相手の印象を決める要素は以下の通り

・視覚情報・・・55%
  (身だしなみ、表情、態度など)

・聴覚情報・・・38%
  (話し方、声のトーン、声の大きさ、スピードなど)

・言語情報・・・ 7%
  (話す言葉自体)  

 言葉の影響力は7%以下であること知っていましたか? こう考えるとチャットなど文字で話すツールで、よく勘違いや喧嘩になったことが理解できました。 

「話の中身は7%しか伝わらないんだからそれよりも表情や話し方、ボディランゲージが大切です」
「話す内容より、どう話すかが大切です」

 また、何を話すかでなく誰が話すかが大事です。 

皆さんも、これを踏まえて、外見など自分の見え方を考えてみたらどうでしょうかね?