カヤックのラダーを考える② (ファルトボート、フォールディングカヤック)

 

こんにちは、カヤック愛好者の皆さん!そして城好きの皆様!

前回の記事では、パーツを購入し自作ラダーに向けた準備を整えました。

 

 

今回のブログではラダーをカヤック本体に固定するための

土台となるブラケット部分を製作していきます

ではその具体的な制作工程に踏み込んでいきましょう

 

使用するパーツはホームセンターで購入した取付金具と

家に余っていたフジタカヌーのノーズガード、

これまた家に余っていたダイソーの荷締めベルトの金具1個、

ストラップバックルのベルト部分をカットした物4個、

Amazon購入のラダー、釣り用PEラインを使用します

 

この行程の工具は、はさみ、ライター、プラスドライバー、ペンチ、カッター、パイプカッターを使用します (あとミシンがあれば)

 

前提としてフジタカヌーのスターン側左右には

純正ラダーブラケット固定用のバックルがありますので

コレをそのまま活用します

 

追記※製作工程③と⑥ですがテストの結果改善しています

こちらのブログをご覧ください↓↓

 

 

 製作工程

ノーズガードの左右にストラップバックルのベルト部分を左右1本づつ縫い付けます。ストラップバックルベルトはカットして使用します 

 

※カットした部分は、ほつれ防止にライターで炙っておきましょう

 

 

炙りすぎると燃えます 

 

製作工程②

次に縫い付けた横固定用ベルト左右2本の中心部分に

縦固定用ベルトを縫い付けます。

縦固定用ベルトの片側にはダイソー荷締めベルトの金具を縫い付けます

反対側の縦固定用ベルトはベルトのみです

縫い付けには強度を考えて釣り用PEラインを使用しました

 

 

ちなみに嫁様にミシンでの縫い付けをお願いしました、ありがたい限りです

 

ここで、ホームセンターで購入した金具(ステーとL字金具)を

仮置してみて固定方法を確認します

 

製作工程③

ノーズガードの上部、中央線上に切り込みを入れます、これは半分に折りたたんでカッターなどで三角にカットすると中央線上に菱形の穴を作成できます。

 

 

 

製作工程④

ノーズガード上部にホームセンターで購入したL字金具を取付、六角ボルトをノーズガードに開けた穴に入れます

 

 

 

製作工程⑤

六角ボルトが出ている部分にステーを当ててナットで固定します。

ステーはノーズガードから出るようにします

 

 

※装着時に、はみ出たステー部分を荷閉めベルトで固定します。

これで横ベルトはスターン側の固定用バックル

縦ベルトは金具ステーを荷閉めベルトで閉め、

もともとノーズガード付属のベルトも使用する事で、

横方向、縦方向、前後方法にがっちりと固定することができます

 

 

製作工程⑥

L字金具部分にコの字金具を同じ高さになるように

六角ボルトとナットで固定します

コの字金具がラダーの受け部分となります

 

製作工程⑦

 

ラダー付属の回転軸部分の割りピンをペンチで外しラダー本体と回転軸部分のパイプから抜きます、回転軸パイプをコの字金具の長さ45mmの内側にあうようにパイプカッターでカットします

 

 

製作工程⑧

カットしたパイプをコの字金具に装着したら

これで土台となる部分は完成です

 

 

この後はフットブレイスの加工とラダーの取付、

ワイヤーロープ、ワイヤーロープとフットブレイスの

接続方法を紹介したいと思います

 

次回以降も実際の制作作業と具体的な制作手順を紹介します

カヤック愛好者の皆さんの参考になるよう

説明したいと思っております

 

 今回はここまでです

次回のブログもお楽しみに!!

お付き合いいただきありがとうございました