岡山名物・とりめし (お手軽版) | F A V O U R I T E S

F A V O U R I T E S

暇な時にだけ何かテキトーにうPしまふ。ゲイ英国人×バイ日本人の国際同性カップルによる、ビミョーに斜め上かもしれない日常系ブログ。

天気が悪いと外出るのも億劫になるし、何かしたいことも特にやりたいこともなく…。



となると料理するぐらいしかねーわな。作った後は食えるし!





ってことで今日は昼間はひたすらコレジャナイスコーン作って、夜はママさんと一緒に岡山名物・とりめしを作りましたさ!







どどん!! 



…作ったとは言っても唐揚げは貰い物の冷凍のん使ったけどねーw 



岡山のとりめしは冷凍唐揚げで作った方がそれっぽく出来上がるんよ。

ほっかほっか亭やほっともっとのとりめしがそんなカンジだからかな? (他県にも岡山のとりめし弁当があるんかどーかは知らんけど。確か岡山限定から全国区販売になったよーな…?)

タレを絡ませるから衣は厚めの方がイイってゆーね。








↑ ほっかほっか亭のとりめし






↑ ほっともっとのとりめし


これにお好みでマヨネーズかけて食べるんだわ。


俺ちゃんはマヨかけない派デスが。


(たこ焼きにもお好み焼きにもマヨなんてかけません! 嫌いじゃないけど、ソースやタレのそのままの味を楽しみたいのでマヨは不要)






せっかくロンドンからはるばる岡山まで来てもらってるんだし、ロンドンに帰ってもこれなら作れるだろーから (ロンドンにも冷凍唐揚げ売ってるみたいだからねー。もちろん向こうだと日本の倍の値段になるけども。日本の唐揚げのデリバリーやテイクアウェイもあるみたいだし) 簡単に作れる冷凍唐揚げ使って地元の郷土料理を伝授しておきましたw





まー材料が揃ってて唐揚げさえクリアすりゃものぐさなビル君でも作れるもんだからねww




ご飯の上に海苔どーん! カットした唐揚げどーん! タレだばぁ! で完成なんだから(´-ω-`) めっちゃ外国人向けやで。




問題はタレの作り方だけだからなあ。





とりあえず俺ちゃんは醤油・みりん・めんつゆ・砂糖で作りましたさ。



分量はテキトー…だけど、ママさんに伝授するにあたりちゃんと計量&味見しながら作ったぜよ。


1人分の分量は、醤油とみりんとめんつゆ (濃縮4倍の希釈タイプ) が全部同量で各10ml 、砂糖は大さじ1だったかな。








『わー、とりめしだ~♡ 岡山の名物なんだよね! 唐揚げと甘辛いタレがご飯に良く合ってるがっつり飯ってヤツ♪ 







『これはなかなかイケるな…! (英語で) ママ、これはうちに帰ってからでも作れそうじゃないか?』( ̄~ ̄)







『もちろん作れるわよ! ちゃーんと作り方メモしたから!! 海苔もちゃんと買ったし、醤油やみりんなんかはうちにもあるからロンドンに戻っても食べられるわ☆ 』(`・ω・´*)  ← ママさん渾身のドヤ顔w 





パパさん『さすがママだ! 素晴らしいwww 』(о´∀`о)




エース『海苔は板海苔じゃなくて刻み海苔でもいーんだよ♪ うちは味付け海苔だけど焼き海苔でもいいんだ。刻み海苔も持って帰りなよ! 』(^∀^)




ママさん『そうね、海苔はもー少し買っとこうかしらw それと…、タケゾーが使ってる小さい計量カップと同じものが欲しいわ! あれは便利だわあwww 場所取らないし使いやすいし、買っておかないと~!! 』(`・ω・´)









↑ ママさんが欲しいと言ってる計量カップ、コレです。100均で売ってるヤツ。


これ使いやすいからオススメよん♡








トッピングに刻みネギといりゴマかけてもいーし、紅生姜でもいーし、お好みでマヨかけてもいーんだよ!



ロンドンで刻みネギといりゴマと紅生姜にキユーピーマヨまで買ったらひっくり返るぐらい高いと思うんだけどさ。


(ってゆーか刻みネギって売ってんのかな? いりゴマはフツーにあると思うけど…)





パパさんママさん『マヨちょーだい!』× 2  (`・ω・´*)(`・ω・´*)






・・・・・ 岡山名物・とりめし、どーやらパパさんママさんも気に入ってくれたよーでしたw 良かった良かった☆





俺ちゃん鶏の唐揚げは大好きなんだけど、冷凍唐揚げは好きじゃないのよね…。



唐揚げ食べたいなら自分で揚げるか出来合いの買うかするし。




冷凍のは衣が厚いし温めたら油っこくてベシャっとするからどーしても美味しいとは思えないんだわ。




…それを一番美味しく食べる方法が俺ちゃん的にはとりめしなんよねー。




見た目も手抜きしてるよーに見えないしw 、刻みネギといりゴマと紅生姜添えたら色合いもバッチリだしw





もしあんま美味しくない唐揚げを買ってしまった人がいたら、とりめしにして食べてみてちょ?



米と合わせて丼物にするからビールにはちょっと合わないかもしんないけど  (俺ちゃんご飯もので酒飲めないっす💧) 、そのまま食べるより満足度は高いと思うっすよ!www









『今度は津山のホルモンうどん作って! ホルモンうどんのタレ売ってるし、それとこてっちゃん買えば作れるよね! 







ホルモンうどんんんんんん~~~~!??



…フツーの焼きうどんじゃダメかしら? 



あれはうちで作って食べるより、津山に食いに行くかお祭りの屋台の買って食べるのが一番美味いんだよ。


わざわざホルモン買わなきゃなんないし、タレ買っても余らせちゃうし、おうちで焼きうどんするならフツーのソースか醤油の焼きうどんのがいーと思うの…。







『だったらデミカツ丼とか? デミグラスソースとトンカツがあれば作れるよね! 







デミカツ丼ってご飯少なめでキャベツ多めの方が美味いんだよねー。デミグラスソースが甘めだから、ご飯が多くてキャベツはオマケ程度な一般的なデミカツ丼にしたらご飯ばっか余るんよ。


かと言ってデミグラスソース多めにしたら飽きるし。



デミカツ丼はお店で食うより弁当で売ってんの買うのが一番美味いんよな~。




・・・・ ってことで、ご飯大盛りで食べたいマンなあーたには向かないと思うんだ~…。




それに俺ちゃん、フツーのカツ丼の方が好きだし。







『…じゃあ他に何かうちで作れそーな岡山名物ってあるっけ…? 祭り寿司…は君が寿司飯好きじゃないから却下でしょ







笠岡ラーメンで良くね? 



スーパー行きゃ売ってんじゃん。

ロンドン帰ったら食えんし、食うなら今のうちやで。







『笠岡ラーメン!? いいね! トッピングには鶏とネギともやしと茹で卵をお願いしたい♡ 』(めっちゃ嬉しそう)






『あら~、いーわね! 笠岡ラーメンはロンドンに持って帰れないものね♪ 売ってないし。私も賛成♡ 





はい、じゃあ明日のお昼は笠岡ラーメンに決まりーw



晩ゴハンはまた明日リクエスト受け付けまーす!








…明日もまたビミョーな天気らしいし、とりあえずお昼のラーメンはトッピングが豪華になりそうな予感だわw



















*おまけ*



岡山のとりめし、リュウジさんのレシピ 貼っときますねーw




この方のレシピなら間違いないので、1からちゃんと作ってみたい人はこちらをご参考にドーゾ( ´∀`)