『〜しなければならない』は最高のあるじゃないのだろうか? | 自信タンク®️PROGRAM 世界で一番簡単な心の水を満たす方法

自信タンク®️PROGRAM 世界で一番簡単な心の水を満たす方法

世界25か国で研究された理想的な子育てスタイル。自分自身がどんな子育てスタイルで育てられたかに関わらず、自分のなりたい子育てスタイルになれる方法。ママの夢を叶えながら、子供の夢を叶える伴走ができる。そんなスキルをお伝えしています。

雨の中、びしょ濡れで送迎

 

それもまた楽しい

 

山本亜矢です。

 

次女が今の三女くらいの頃、

 

自分を認めるなんて方法は知らなかった。

 

もっと、こうしなければ、頑張らなくちゃ。

 

そう思ってる時、雨の中送迎なんかして、びしょ濡れになろうもんなら、

 

何とも言えない空しさが溢れて来て、

 

「なんで私、こんなに頑張らなあかんのやろう...」

 

そんな風に思ってた。

 

 

今日は、タイミング悪く、カッパきて自転車に乗ったらザーザーぶり

 

でも、三人で

 

「凄い雨だねぇ!!」

 

笑いながら、自転車で走ってたら、

 

私、小学生位の頃、雨の中を濡れながら友達と走って帰るのが好きだったことを思い出した。

 

 

 

小さい頃は、何故か雨の日が好きだった。

 

長靴はいて、傘をさして学校に行くのも、

 

濡れながら帰るのも、

 

雨の音も...

 

 

そうやって、思い出せる今の私が好きだなぁと思ったりした。

 

 

 

ということで、本題

 

 

『〜しなければならない』を手放して楽になる

 

 

今まで

そうやって、わたし

言っていたけど

 

 

『〜しなければならない』って

 

 

例えば、

 

仕事に行かなければならない

 

主婦だったら、

 

家事をしなければならない

 

それって、何の為に?

 

そう考えたら、

 

家族の為だったりするわけで、

 

家族の為にじゃぁ、なんでしなくちゃいけないの?

 

って、掘り下げてみると、

 

家族に幸せに暮らして欲しい

 

そんな想いがそこにはある。

 

 

 

それって、最高の

 

ある

 

だよね。

 

 

『〜しなければならない』

 

を無理に手放そうとすると、なんだか違和感。

 

だって、そこには大切な想いがあるから。

 

 

その想いに気がついたら、

 

まず、そのあるをみよう照れ

 

 

自信タンク理論 

花ブルー 3つのルール
 
1あるをみる
 
2好きをみる
 
3やりたいをみる 
 
花ブルー 2つのタブー
 
1人のためだけにやる
 
2やりたいを我慢する
 
自信タンク理論ってなあに?うーんと思われた方はこちら
 
自信タンク理論を使ったらどうなるの?はこちら
 
現在、『自信タンク理論』をいっしょにやってくれる人を募集しています。
『みんなでやろう!自信タンク理論研究所』
という秘密のグループにご招待させて頂きます。
『自信タンク理論』を上手く活用できる方法などをお伝えしています。
Facebookから私にお友達申請してください。メッセージに研究員希望と書いて下さいね。
山本亜矢Facebookはこちら