2011/11/09
本日もご来場ありがとうございましたm(__)m
一座メンバー、舞台と並行して一周年に向けて着々と準備してます

ご期待ください

今日から立冬、ということで本当に寒くなってきましたね~。皆様体調管理には十分お気をつけて☆
もちろんメンバーもね

さて久しぶりのビールネタいきます

こんな寒い日には温かい熱燗を…なんて思いましたが明日もありますし(笑)今日はコレ!
ベルギービール





親からもらったのですが、ビールといいつつ、そんな味がしないんです。
すごくフルーティーな味☆ワインとまではいきませんが、そんな味わいなんです。
気が付いたらぐびぐびと…
キレイに一人で空けていました(笑)(笑)
あ~また悲しき一人飲み。
立冬かぁ…
また冬が来るのか…
寒い日が続くなぁ。
お~っと

危ない危ない(笑)
冬の一人飲みはちょっとだけセンチメンタルになっちゃいますねぇ

はい、気持ちを切り替えて

明日も頑張るぞぉ☆☆
お休みなさい

ゆうき
マミでーす☆
先週も1週間ありがとうございました
日曜日は、4回公演というハードスケジュールでした

怒濤のスケジュールで一日があっという間に終わってしまいました

でも、とーっても濃厚でとーっても楽しい一日でした
松屋浅草に向かうモガ達…
そして出番待ちのメンズ
そしてモガ
モガ
ん?
真顔(笑)
モガ
松屋浅草80周年のイベントもたくさんの方が足を止めて観てくださり嬉しかったです
応援に駆けつけてくれた方からこんな素敵な薔薇のお花もいただいてしまいました
綺麗~

松屋さん!!
80周年おめでとうございます

そんな私達虎姫一座は、12月7日で1周年を向かえます
前、前、前回のブログでしゅくちゃんが詳細を載せてくれましたが
12月10日(土) 11日(日)に一周年記念パーティーやりますよーー
パフパフ

松屋さんに比べればまだまだというか全然ヒヨコですが、私達も80周年目指してこれからもっともっと頑張っていきますよーー


あっ
80周年迎えるころにはみんな100歳オーバー(笑)
でも、まぁ気持ちはそれぐらいという事で

みなさん記念パーティー来てくださいねーー

私は、今からもう楽しみです


みなさんのご参加お待ちしておりまーす
余談というか私事ですが…
私の両親が今日結婚30周年の記念日でした
日頃の感謝の気持ちを込めてこんなプレゼント(笑)
浅草の伝法院通り沿いにある似顔絵やさんで書いてもらいました
完璧私事でスミマセン
さっっ
今週も頑張るぞーー


Android携帯からの投稿

日曜日は、4回公演というハードスケジュールでした


怒濤のスケジュールで一日があっという間に終わってしまいました


でも、とーっても濃厚でとーっても楽しい一日でした

松屋浅草に向かうモガ達…
そして出番待ちのメンズ
そしてモガ
モガ
ん?
真顔(笑)
モガ
松屋浅草80周年のイベントもたくさんの方が足を止めて観てくださり嬉しかったです

応援に駆けつけてくれた方からこんな素敵な薔薇のお花もいただいてしまいました

綺麗~


松屋さん!!
80周年おめでとうございます


そんな私達虎姫一座は、12月7日で1周年を向かえます

前、前、前回のブログでしゅくちゃんが詳細を載せてくれましたが

12月10日(土) 11日(日)に一周年記念パーティーやりますよーー

パフパフ


松屋さんに比べればまだまだというか全然ヒヨコですが、私達も80周年目指してこれからもっともっと頑張っていきますよーー



あっ

80周年迎えるころにはみんな100歳オーバー(笑)
でも、まぁ気持ちはそれぐらいという事で


みなさん記念パーティー来てくださいねーー


私は、今からもう楽しみです



みなさんのご参加お待ちしておりまーす

余談というか私事ですが…
私の両親が今日結婚30周年の記念日でした

日頃の感謝の気持ちを込めてこんなプレゼント(笑)
浅草の伝法院通り沿いにある似顔絵やさんで書いてもらいました

完璧私事でスミマセン

さっっ

今週も頑張るぞーー



Android携帯からの投稿
明日も4公演!
こんばんわ
なおです♪
本日もたくさんの方のご来場ありがとうございました
明日も
通常、13時からはエノケン笠置のヒットソングレビュー!
17時からはシャボン玉だよ牛乳石鹸!
に加えて、
浅草松屋さんでのイベントに出演させていただきます!
時間は、
一回目:11時~
二回目:15時半~
場所:松屋浅草1階
入場無料!
となっております!
レビューの内容をアレンジしたここでしか見られないパフォーマンスが約20分となっております。
是非応援に来てください
今日の私達をここで少し
差し入れの人形焼にご満悦のあゆみお姉さん
続いて、
賄いで、エネルギーをつける、メンバースタッフ
明日は4公演!!
がんばるぞー!!!
なお

本日もたくさんの方のご来場ありがとうございました

明日も
通常、13時からはエノケン笠置のヒットソングレビュー!
17時からはシャボン玉だよ牛乳石鹸!
に加えて、
浅草松屋さんでのイベントに出演させていただきます!
時間は、
一回目:11時~
二回目:15時半~
場所:松屋浅草1階
入場無料!
となっております!
レビューの内容をアレンジしたここでしか見られないパフォーマンスが約20分となっております。
是非応援に来てください

今日の私達をここで少し

差し入れの人形焼にご満悦のあゆみお姉さん

続いて、
賄いで、エネルギーをつける、メンバースタッフ

明日は4公演!!
がんばるぞー!!!
なお
tmcなり★
昨日はなんて充実した一日

いつもの2公演プラス、松屋浅草開店80周年イベント…
全部で4公演はお初でした

さすがにみんなも終わった後はクッタリ~…

応援にかけつけて下さった方々…
本当にありがとうございました!!!!!

<イベント前の控え室>

「なんだか楽しそう~♪」
<いざ!!! 円陣組んでレッツゴー!!!>

「本番10秒前でした~(汗)」
<イーッアッッッ!!!!!!>


『松屋さん!!! 80周年本当におめでとうございます!!!!!』
ついでに最近の私たちも載せちゃえ~

<リハ中のメンズ>

<その待ち時間…頂き物ケーキを囲む女子(笑)>

<そして… ドーーーーーーーン(笑)>

何があったのでしょうか…!? 本人たちにしかわかりません。
ともこ

一周年ダヨ!全員集合!
の、前に! 明日も虎姫イベントに参加します☆
松屋浅草開店80周年イベントに虎姫一座出演
日時:11 月2日(水)・11月6日(日)
各日午前11:00~、午後3:30~
場所:松屋浅草1階4号階段特設会場
公演の前と間のハードスケジュールですが、
今回は太鼓の演奏もたっぷりです!
ゆうきあきらファン必見!
そしてそして、
沢山の方々に支えられ、
虎姫一座は12月で、満一才を向かえます
そこで、応援して下さる皆様に感謝の気持ちを込めて
一周年記念イベントを開催します。
その名も「一周年ダヨ!全員集合」
詳細はコチラをご覧下さい
12月10日と11日の2日間の開催です。
通常通り「シャボン玉だよ牛乳石鹸」の演目をご覧頂いて
その後に一周年スペシャルイベントの開催です!
イベントタイムに入ると、飲み放題とおつまみがついちゃいます。
なので、約4時間!!
一座と一緒に盛り上がりましょう!
全部自分達で考えるライブなので、私達もワクワクです
レヴューとは全く違った一座の顔を出せるように
とにかく楽しいイベントにするつもりです!
只今シアターでは、ゆきちゃん手描きのチラシをお配りしております笑。
メンバー一同、お客様のご来場を心よりお待ちしております。
しゅく
松屋浅草開店80周年イベントに虎姫一座出演
日時:11 月2日(水)・11月6日(日)
各日午前11:00~、午後3:30~
場所:松屋浅草1階4号階段特設会場
公演の前と間のハードスケジュールですが、
今回は太鼓の演奏もたっぷりです!
ゆうきあきらファン必見!
そしてそして、
沢山の方々に支えられ、
虎姫一座は12月で、満一才を向かえます

そこで、応援して下さる皆様に感謝の気持ちを込めて
一周年記念イベントを開催します。
その名も「一周年ダヨ!全員集合」
詳細はコチラをご覧下さい
12月10日と11日の2日間の開催です。
通常通り「シャボン玉だよ牛乳石鹸」の演目をご覧頂いて
その後に一周年スペシャルイベントの開催です!
イベントタイムに入ると、飲み放題とおつまみがついちゃいます。
なので、約4時間!!
一座と一緒に盛り上がりましょう!
全部自分達で考えるライブなので、私達もワクワクです

レヴューとは全く違った一座の顔を出せるように
とにかく楽しいイベントにするつもりです!
只今シアターでは、ゆきちゃん手描きのチラシをお配りしております笑。
メンバー一同、お客様のご来場を心よりお待ちしております。
しゅく

スネ夫
スネ夫です…。
ここ3回くらい連続でブログ更新に何故か失敗して毎回書き直しています
理由がよくわからんのです
誰か俺を救ってくれ~~

…はい、本日も公演無事終了いたしました。 ご来場ありがとうございましたm(_ _)m
さて、お知らせです。 11月2日、6日に浅草の松屋さんにて虎姫一座出張でございます
今回はな、な、何と
太鼓奏者の枠がかなりあります
レビューで演奏している曲のフルバージョンでお送りする予定デス
もちろん姫達も歌って踊りますよ☆
時間や場所などの詳細は…また後日


虎姫あきら
ここ3回くらい連続でブログ更新に何故か失敗して毎回書き直しています

理由がよくわからんのです



…はい、本日も公演無事終了いたしました。 ご来場ありがとうございましたm(_ _)m
さて、お知らせです。 11月2日、6日に浅草の松屋さんにて虎姫一座出張でございます

今回はな、な、何と


レビューで演奏している曲のフルバージョンでお送りする予定デス

もちろん姫達も歌って踊りますよ☆
時間や場所などの詳細は…また後日



虎姫あきら

あびんぬ...☆
虎姫一座の「あさくさんぽ」を
観て読んで下さってる
皆さん こんばんわ♪
あびです
少しづつ寒くなって来ましたね。
昨日は帽子と手袋を慌てて買いました。
何故か....と言うと
まみちゃんと行って来ましたー☆

夢の国で...飛んでます♪
きゃーーーー!!!!
このフレームの大きさの写真であれば
次に一座全員でも写真に映る事が分かりますね~
これは是非撮ってみたいですね~
そして昨日の「メインはショー☆☆」

2つ観れました☆

ショーを観ながら隣で歌っている子が居まして
その隣で私はきっとエンターテイメントが大好きな子なんだと思いました。
これぞ!ショーの楽しみ方! 何じゃないかと勉強になりましたよ 笑
誰とはもう言わなくても分かりますよね~( ´艸`)
ショーを楽しみながら自分と重ね...
歌って踊る事が好きになれて
本当に良かったと思いました。
ショーはいいですね♪楽しいですね♪
観る人を元気にしたり
幸せな気持ちに出来たり
魔法みたいですね♪ふふふ
今日は本当
あび日記になってしまいました....
本日もご来場誠に有り難うございました!!
そして素敵な「コスメ コレクション」のプレゼントもーーー!!
きゃぁぁ~!!!私の好きなワインレッド
有り難うございました!大事にします


ハロウィンお菓子とお手紙も...♪
有り難うございました!!
みんな可愛い~
いつも皆さん差し入れや
プレゼントなども有り難うございました!!
また明日も頑張るぞーー!!
ではでは~☆
観て読んで下さってる

皆さん こんばんわ♪
あびです

少しづつ寒くなって来ましたね。
昨日は帽子と手袋を慌てて買いました。
何故か....と言うと
まみちゃんと行って来ましたー☆

夢の国で...飛んでます♪
きゃーーーー!!!!
このフレームの大きさの写真であれば
次に一座全員でも写真に映る事が分かりますね~
これは是非撮ってみたいですね~
そして昨日の「メインはショー☆☆」

2つ観れました☆

ショーを観ながら隣で歌っている子が居まして
その隣で私はきっとエンターテイメントが大好きな子なんだと思いました。
これぞ!ショーの楽しみ方! 何じゃないかと勉強になりましたよ 笑
誰とはもう言わなくても分かりますよね~( ´艸`)
ショーを楽しみながら自分と重ね...
歌って踊る事が好きになれて
本当に良かったと思いました。
ショーはいいですね♪楽しいですね♪
観る人を元気にしたり
幸せな気持ちに出来たり
魔法みたいですね♪ふふふ
今日は本当
あび日記になってしまいました....
本日もご来場誠に有り難うございました!!
そして素敵な「コスメ コレクション」のプレゼントもーーー!!
きゃぁぁ~!!!私の好きなワインレッド

有り難うございました!大事にします



ハロウィンお菓子とお手紙も...♪
有り難うございました!!
みんな可愛い~

いつも皆さん差し入れや
プレゼントなども有り難うございました!!
また明日も頑張るぞーー!!
ではでは~☆
上履き
ゆきです

今日はみんなの上履きを紹介します

あと1ヶ月ほどで一周年を迎える虎姫一座。
日々劇場で過ごす時間を快適に過ごすために、上履きも個性溢れています。
名前を隠して誰の上履きなのか予想してみてください


先ずは…
あきらです。
ゴムでとても履きやすそう。
そして
ゆうき。
海の中にも行けそうですね。
あゆみ。
民謡日本一に輝いた、
あゆみらしいスリッパです。
お次は…
しゅくちゃん。
これもしゅくが選ぶに相応しいつっかけです。
あびちゃん。
いつでも踊れるように。(?)
彼女だけはスニーカーです。
わたしもこの写真はちょっとお洒落に撮影してみました。
まみ。
スリッパに書いてある名前が見えますか?
まみむめもとまみんちゅう?
まみのものだという事はしっかりわかります。
これを最近真似して買ったのが…
なおです。
足をしっかり閉じて、写真に写ってほしかったなぁ…
ゆうきですら、足をしっかり閉じているのに…
女性らしさに欠ける一枚になってしまいました…
最後は
ゆきと、ともこです。
右側がともこ、左側がわたしです。
ともこが衣装で履いているものを試しに履かせてもらったら凄く履き心地が良く、わたしも同じものを買いました。
お洒落は足元から。
みんなの上履きも、日々進化を遂げてゆくことでしょう。
劇場が新しくなってすぐの頃、
どこまで上履きを履いて歩くのか、
あきらとわたしで議論を交わした事がありました。
そんな日もいまは、良い想い出です


一周年に向けて、がんばります。
劇場で、お待ちしております

